見出し画像

【短期休職】2週間だけ休職って実際どうなの?

実は私【2週間だけ休職】したことがあります。

あなたの同僚やご友人に「休職したことがある」という方はいらっしゃいますか?

また、ご自身の「休職」を検討されている方もいるのではないでしょうか。

私の体験を通して、休職の“リアル”をお伝えいたします。


「上司が嫌」で休職を決意

私が休職をした理由はズバリ‼︎
「上司が嫌」だったからです。

私は社会人3年目に転職をしました。

100名未満規模のベンチャー企業に入社したのですが、そこにヤバい上司がいたんです…

上司は30代半ばの女性。

パワハラやセクハラなど、あらゆるハラスメントをする人間で、

簡単に言えば、「立場を利用して部下をいじめる」ような人でした。

私は真面目に仕事に取り組み、それなりに成果も上げていたので、基本的には上司に気に入られていました。

ただ、上司は心の病気を持っているので(学生時代は薬を服用していたらしい)、とにかく気分によって人に当たることが日常茶飯事でした。

例えば、気分が良い日であれば、業務のミスを報告しても「次気をつけてね」と励ましてくれました。

しかし、気分が悪い日であれば、先輩に業務を教わっていると「2人で話さないで!」と激怒されることがありました。

とにかく常識の通じない相手でしたので、入社して3ヶ月後にはかなりのストレスを感じるようになっていました。

本当はすぐにでも退職したかったのですが、転職したばかりだったので、経歴に傷が付くのでは?という気持ちになってしまい、どうにかやり過ごす方法を模索していました。

私が辿り着いたこの会社での生きる道は、「仕事で成果をあげることで、上司に舐められないようにする」という方法でした。

会社全体の人数が少なかったこともあり、仕事成果を順調にあげていくことができ、上司とも近過ぎず遠すぎずの関係を築くことができていました。

ところが・・・
入社1年程経ったタイミングで、大きく2つの出来事が重なり、状況が変わってしまったのです。

・部署のメンバーが退職
・上司の担当業務を自分が引き継ぐ

上記の出来事によって、上司から理不尽な事や嫌味を言われることが増えてしまい、自分も負けないようにしなきゃという気持ちから一生懸命言い返してしまっていたのです。

ただ、元来私は喧嘩が苦手で、口喧嘩を含めてほとんど喧嘩をしたことがありませんでした。

上司と言い争う日々のストレスはとてつもなく大きくなり、ある日「限界」を超えてしまいました。


生まれて初めての心療内科

上司と言い争う日々を続けること約1ヶ月。

土曜日の夜に突然の腹痛に襲われました。

夜だったので病院はどこも空いておらず、また、翌日も日曜日だったため空いている病院はありませんでした。

緊急外来へ電話をかけても「腹痛」では取り合ってもらえず、ただ痛みに耐える2日間を過ごしました。

翌日、月曜日は仕事を休んで近所の内科に行きました。診断は「感染症胃腸炎」。

私はこの診断に疑問がありました。

なぜなら同僚が、同じく上司へのストレスで半年に1度のペースで「ストレス性胃腸炎」にかかっていたからです。

痛みに悶えていた時、これは絶対にストレスが原因だと確信していました。

けれども、内科の先生にそれを言い出すことができず、食あたりに心当たりがないにも関わらず「感染症胃腸炎」との診断が出てしまい困惑しました。

その時すでに精神的にまいっていたので、どうしたらいいか分からず、とりあえず親友に連絡しました。

親友と話して気持ちを整理することができ、自分の2つの感情に気づくことができました。

・明日以降、とにかく出社したくない
・出社しなくていい理由が欲しい

自分が思っていたよりも、自分は真面目な性格だったようで、誰かに認められた正当な理由もなしに会社を休むことは悪いことという感覚があったんだろうなと今では思います。

そして、心療内科に人生で始めて行くこととなりました。


心療内科ってフラッと行けない

まず近所の心療内科をネットで検索しました。

心療内科に行ったことがなく不安だったので、Google mapsの口コミを確認したのですが、どこの病院もマイナスな内容が多くさらに不安になりました。

でも待って。よくよく考えたら、この口コミを載せている人たち全員、なんらかの心の病気の持ち主なんだから、もしかしたらストレートに受け取ってはいけないのかもという考えが浮かびました。

なので、口コミは一旦気にせず、近い病院から順番に予約できないか確認していきました。

すると、どの病院も予約できないのです。
初診お断りの病院も多いですし、今日予約しても来週診察という病院がほとんどでした。

私は今すぐ誰かに「休んでいいよ」といってほしいのに!!!

なんとかネットを使って、電車で1駅の場所にある病院の予約に空きがあることを発見したのですが、本当に診療が必要なのか何度も確認されてしまいました。

私としては絶対にその日中に診察を受けたかったので、この1ヶ月間何度か会社を休んでおりとても辛いということを伝え、なんとか予約することができました。


心療内科でなにするの?

心療内科に着いてからまず初めに、カウンセラーからの質問に答える時間がありました。

なぜ診察に来たのかというような簡単な内容について聞かれ、予約時に伝えた内容と同じことを答えました。

その後、カウンセリング内容を受け取った先生と話をして休職を勧められましたが、
【休職をするかどうか】は自分で決めるように言われました。

私はすごく迷いました。

いざメンタル不調で会社を休むとなると、急な不安に襲われたのです。
私はダメな人間なのではないかとネガティブな気持ちになりました。

また、一人暮らしをしているので、給料がなくなると金銭的に厳しいという考えもありました。

ただ、とにかく明日仕事にいきたくないのです。

そこで提案されたのが「2週間の休職」でした。

先生曰く、休職は2〜3ヶ月することが多いとのことでした。

ただ、金銭的な事情がさらに不安を大きくするのであれば、期間を短くする選択もあるけれど、最低2週間は休まないと回復は難しいとのことでした。

私は判断力が低くなっていたこともあり、先生の「まずは2週間休んで2週間後にまた考えましょう」という言葉をそのまま自分の選択とすることに決めました。

こうして私は最短の【2週間だけ休職】をすることになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?