マガジンのカバー画像

🤔 考察 🤔

27
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【考察⑥】〜立位姿勢&パワーポジション〜

【考察⑥】〜立位姿勢&パワーポジション〜

今回のテーマは、パワーポジションです。

パワーポジションとは、定義が曖昧なものという感じが私の中にはありますが、スポーツの基本姿勢であり、わかりやすく言うと“自分の体が安定して最も力を発揮できる構え”のことです。

この“パワーポジション”というものを、選手にわかりやすく伝えて実感してもらうことは難しいなと感じていましたが、非常にわかりやすいYouTube動画にたまたま偶然出会いました。

その

もっとみる
【考察⑦】~糸井嘉男氏の“素振り”解説動画を観て~

【考察⑦】~糸井嘉男氏の“素振り”解説動画を観て~

前回の考察の投稿【考察⑥】~立位姿勢&パワーポジション~で、福岡ソフトバンクホークスの和田毅投手による「立位姿勢」や「パワーポジション」についての解説を紹介しました。

そのYoutube動画を視聴し、その流れで同じYoutubeチャンネルの過去のアップされた動画を確認してみると、和田氏の少し前に元プロ野球選手・糸井嘉男氏のインタビューと打撃の解説動画がアップされていました。

そのYoutube

もっとみる
【考察⑧】~タイブレーク・その1~

【考察⑧】~タイブレーク・その1~

新年度が始まり、約2週間が経ちました。

各都道府県では、夏の選手権大会のシード権獲得を賭けた春季大会が行われています。

埼玉県では、数日後から県大会が始まります。

近年、高校野球において重要度が増してきているのが“タイブレーク”です。

タイブレーク制度とはご存じない方のために、簡単に説明します。

野球は9イニング終わったときに同点の場合、延長戦に入ります。

その延長戦を早く決着をつける

もっとみる