目の前❌混同

過去の出来事と「今」、これから起きうる現象を混同してはいけない。

別の誰かと「目の前のこの人」を混同してもいけない。

自分で自分をコントロールしづらい時には、その瞬間は接触を避ける努力をすれば良い。

例えば...... トイレ行きたい時は交感神経MAXだし、思考力はZEROだし、めっちゃ急いでるから、結論が読めた瞬間に相手の言動遮って1秒でも早く切り上げようとする。

ならば、トイレ行きたくて頭が真っ白な時には、会話をせずに「後で」と伝えればいい。

ま、3秒で会話が終わると思ってたら、そうじゃなかった場合、頭の99%は思考停止と切迫感に苛まれる。

加えて、疲労や他に辛いことがあるのであれば、「後で」とちょっと対応できる余裕ができた時にお願いすれば良い。

とりあえず、思ったことは言えば良いとも思ったけど、心の声がダダ漏れってのもマズイ時がある。

とりあえず、「対応できない瞬間」には断って、心の声にはフィルターをかけ過ぎず、かけな過ぎず......

難しいね〜

修正すれば良いか。

ぜひサポートよろしくお願いします。 ・治療費 ・学費 等 に使用し、より良い未来の構築に全力で取り組みます。