見出し画像

【徒然IT就活】入社2週目の振り返り〜脳化社会は嫌だね〜

バス通勤にも慣れてきてー!

て感じなんだが、通勤経路は時間帯的にバスが少なく、座れないどころか乗れない 笑笑😆
なので、乗れそうなところまで歩いていたら結局、

会社から4停手前まで歩くことに💦
帰りもバスが来ないから、
朝乗るバス停まで歩いてる
👉バス代が浮くわー!

福岡市のバス事情は、昔からそんなもん!
バス運転手も、5分遅れた程度なら謝りもしないし 笑笑
田舎モンがダイヤ組んでるから、天神や博多みたいなところだけバスの本数多過ぎて、バス渋滞みたいなことまで起きるのに🤔

仕事自体は、

今まで経験してきた仕事内容ばかりで、会社ごとに違うやり方やルールを覚えれば良いくらいな誤差の範囲なんで、

楽しい、面白いしか勝たん🥺
8ヶ月ぶりに社会復帰したんで、

で書いてることを、業務に合わせてやらんとなあ🤔

てな感じ💦

やっぱり手作業は怖いな😱

あ、そうそう

では、

仕事帰りに1日10〜15分、その日の仕事を振り返って手帳に書き出す!

て書いてたんだけど、マニュアル作りとかもやり慣れてる経験を活かして、

入社して初日から行動で説明を受けてノートに書いてたメモ:アナログ
👇
エクセル表に作業分類ごとにシート分けて資料に起こす:デジタル化

する感じに切り替えた🕺こうやっとけば、

○忘れても読み返せる
○次に新人ちゃんが来た時に、業務全体を見える化しつつ、説明が出来る=落とし込みが早くなる
👉部署全体で、質問やミスが減る分、時間が浮く
○随時更新はやるが、新人ちゃんが見て、記載が足りない部分とか変更点、分かりにくい部分なんかを新人ちゃんが今度は編集していけば良い🙆

の16章あたりに書いてる(【まったり経営学】マガジンでいずれ感想は書く予定💦)

進化するルーティン

実践出来るし、

なくて困ることはあっても、
あって困るもんじゃないからね🕺

やりたくても、忙しくてとか余裕がなくて

と聞こえてきそうだけど、その忙しさや余裕のなさの大半は、

マニュアルがないから

だったりするんだよねー!ホントは、

❌ 余裕があるからマニュアルを作る
⭕️   余裕を作る為にマニュアルを作る

なんだけどね💦その典型が、大中小問わず、今、日本企業で起きてる

後継者不足

でしょ。本気で後進の育成を経営者が考えてる企業ならば、

業務のマニュアルくらい整備されてるはず👀
言い訳ばかりして、後進を育成して来なかった
👉身から出た錆

日本人は、仕事のやり方がアナログなまま

な人が大半で、マニュアルを、

十分条件

と勘違いして、

自分達の仕事はマニュアル化できない仕事ではない

みたいにゆー人をちらほら見るが、

新入社員に口頭で説明出来てる

てことは、

マニュアル化出来る内容=必要条件

てことだからね!勘違いされないように、

ルーティンワークだから、マニュアル化してるだけで、マニュアルだけ熟せば良いて勘違いしないでね!

とゆーとけば良いだけ〜!以前の職場で、白い目で見られながら、実際、マニュアルを整備していって、

新人教育にかかるコスト激減
障害発生数の激減

なんかを全て実現してきたんだが🤔頭の悪い人ほど、いざそれが当たり前になった途端、自分達が白い目で見てたことすら忘れて、

マニュアルが大事

とか言い出すもんな。

日本企業は、トレンドやバズワードに弱いから、

AIだのDXだの、推進したがるのは勝手なんだけど、

属人性:
出来る人に任せれば良い
👉一人の担当者の頭の中にしかその業務知識がない
=組織の記憶として共有出来てない
明日、その人が事故にあったら、組織が回らなくなる
👉リスクマネジメントが出来てない

アナログ以前:
Slackや社内チャット、エクセルやワードなどデジタル環境は揃っているのに、
仕事のやり方やノウハウなんかは、紙資料はおろか口頭での説明でメモを取らせて終わり。

だからね🤔ま、仕事のやり方や業務ルールを最終的に決める経営陣の頭が、

バブル期以前で止まってる

からねー!いくら部分的にDXやらAIを進めたところで、

その業務のやり方がアナログ以前の口伝であれば、その業務のやり方を覚えて理解するまでに時間がかかるから、

理解した頃には、既に次のトレンドが来てるから、後手後手に回るだけなのに👀

ウチはウチ、ヨソはヨソで押し通した結果、

どこの企業も

DXの後れ
後継者不足

で、育成費にかければ良かった数倍〜数十倍のコストを一気に払う羽目になってる 笑笑🤣

ホントにAIやらDXまでしたいなら、仕事のやり方を、

口伝👉紙資料でアナログ👉デジタル化👉DXやAI

て順序でやるしかないのに。仕事のやり方が、
アナログ以前で止まってる会社がいきなりDXなんて持ち出して、予算や部署だけ作って推進しても、金を喰うだけなんだよね🤔

オイラなら、新人ちゃんに

新人研修の最終目的のひとつに、

習った、メモした業務内容をデジタル化させる
既にあるなら今のやり方に合わせて、+1させる

てやり方を導入するけどね👀新人研修の一環なら余計な予算を設けなくて済むし🕺マニュアル否定論者を説得させたいなら、

論より証拠
出来上がったモノを使って、
作業や時間コストを大幅に軽減出来た!

と数字で示した方が早い!

養老孟司さん曰くではないけど、現代は、

脳化社会:理論とか頭ばかりで考えて、実際そうなのかを確認しない社会

だからねー!バスのダイヤもそうだし。

そーいや先日、スカウトがあった案件でも、

担当:その環境の未経験者は、WEBの無料講習を受けといてね〜
オイラ:やるやで!
でいざ、その無料講習とやらを開くと、

動画が古過ぎて、ツールと全く異なる
こんなことも簡単に出来ます!
👉エラー発生で出来ず、先に進めない 笑笑🤣

これも脳化社会の影響で、

WEBの記事やら報道なんかだけ見て、いざ実際に動かして確認しないから起こるんだよねー!

ま、他の記事でよく書いてるんだが。

国自体が、見せかけの好景気に湧いてた間に、

教育に金をかけて来なかったし、マニュアル否定論者が跋扈した結果、デジタル化も進まず、今やどこの会社も、

マニュアルを作るためのマニュアル
トレーナーを育成するためのトレーナー

が必要な状態だからね。

次回は、

マニュアル作りのコツ

でも書こうかね🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?