見出し画像

オタクほどでもないオタク~シャーペン続編

こんばんわ、りくとです。

私は、初めての記事として自分が沢山集めているシャープペンの話をしました。


最後の方にDr.GRIPが欲しいな~とかそういうのを呟いて終わったのですが、ちょうど買い物するタイミングがあったので、購入しました。

画像1

めちゃくちゃパッケージのフォントがとてつもなく平成っぽい。個人的にはめちゃくちゃテンション上がる。

在庫処分品なのかな~と思う人もいらっしゃるかもしれませんが一応、パイロットのHPにはまだ生産されてるっぽいんですよね……。

色も4色展開。私は今回はトウメイブルーを買いました。

画像2

いい。めちゃくちゃいい。シルバー系の時はDr.GRIPという文字がプリントだけだったけどトウメイブルーだと彫ってある。

無駄にテンションが上がる。グリップは透明!!!!

この重くてカッコいい高級感あるデザインがよかったんだな~って思い出しました。

そういえば昔から持ち方が悪いな~と自覚があるので、今度はちゃんとした位置で持とうと改めて思いました。

ところで、このDr.GRIPはどこに売っているんだろう。アマゾン以外で見たことある方は教えてください。


で、Dr.GRIPだけを購入したなら前回の記事で追記すればいいんですが、ふらふらと駅前のロフトをさまよっていたらこんなものを見つけました。

画像3

!?!?!

ということで、前回の記事で推していたサイドノック式シャープのピアニッシモ(テクニクリック)の海外限定カラー版が売っていたので全色買ってきました。

画像4

青、黄緑、黄色、ピンク、白。白以外は透明です。

色がアメリカン~~!!昨年発売された浸食と比較しても鮮やかなのが分かります。

画像5

一応通販だとLOFTとハンズネットであるみたいです。

ハンズネットは売り切れだったのですがお店にはあるのかな。

というか、当たり前ですがぺんてるのHPには載っていないので海外のHPを確認したらどうやらブラジルやメキシコで売っていました。南米向けなのか。メキシコ向けの紫だけ売っていなかったです。

他のサイドノック式だとTwist-Erace Clickがバイト先のオーナーが大事に使っていたな~とかSIDE FXもゴムがついていて便利そうだな~と思いました。

両方中国に売ってるみたいですね。欲しいなあ。私の腕は2本だけど持っているとうきうきします。

サイドノック式、海外向けの奴売ってほしいですね~。

ぺんてるさんよろしくお願いいたします。


そんなわけで報告でした。


画像6

いえい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?