見出し画像

【日記】子供たちの誕生日

クリスマス、娘の誕生日、息子の誕生日が一ヶ月の間に詰まっているので、年末年始はイベントが上乗せされます。今年も無事に子供たちの誕生日を過ごすことができました。

おじいちゃんおばあちゃん達からもいろいろ頂きましたが、メインのプレゼントは娘は自転車、息子は仮面ライダーグッズに落ち着きました。

娘はもう5歳になり、周りに乗り回しているお友達も多いので自分の自転車を手にしたときはとても嬉しそうでした。以前から自転車を貸してくれる公園で練習していたこともありますが、すぐに補助輪ナシで乗りこなすこともでき、彼女なりに達成感を得たようです。一つずつやりたいことを実現することを体感してほしいです。

息子は好きなものがブレないので、クリスマスに変身ベルト、誕生日はキャラパーカーと変身付属品を手にし、全身仮面ライダーになりました。以前からキャラものを身に着けている子に近づきすぐ友達になるところを見ていたので、彼自身にも着せてあげればもっと友達できるかも、という裏目的もあります。さっそく散歩中に通りすがりの男の子が近づいてきてコミュニケーションが始まり、親としては嬉しい限りです。

我が家は長い不妊治療で子供を授かり、下の子の時は切迫早産の危機もありました。その過程で私自身の仕事と家庭の関わり方を考え変化させたことも多々あり、また上司・同僚を中心にサポートしてくれた方々への感謝を子供たちの誕生日に思い出します。

私達家族の今がこうした年々の積み重ねであることを実感できることが、子供の誕生日というイベントの醍醐味で、親へのプレゼントでもあるのだなぁ、と思い、家族に感謝の気持ちでいっぱいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?