見出し画像

場所によってできる経験の違い

海外に来て、もうすぐ4ヶ月が経とうとしている。

子供にとっては、とっても良い環境だとは思う。

だがしかし。。。

私はタイでのいいところしか見えていないのだと思う
いや
いいところしか見ることができていない。のだと思う。
見え隠れする階級社会の一部の世界しか見えていないのだと思う。

ドアtoドアでタクシー、トゥクトゥクで移動
歩くのは暑くて嫌だ
室内はいつだってクーラーガンガン
室内に入れば長時間の画面直視でオンラインの中へ
食べるものはデリバリーすればいいじゃん
メイドさんがいないと生きていけない

まだまだ自分自身の考えが古いのもあると思う一方で
人間が動物として生きていく上での本能的な欲求なもの、ことまで
全部自分以外に頼み込んでしまっている気がしてならないし
これを子供の時に常態化させてしまって
日本に戻っていく子たちは果たして大丈夫なんだろうか・・と思っている
人生なんてどこからでも再スタートできるし
やるもやらないも
気づく気づかないも全て自分自身
なので今しかできない環境を存分に楽しめばいいことなのだけれど、、

娘はこれから思春期まっしぐら
その中で、ここにいると
やはり海外であることは間違いないので
帰宅後どこかに一人で出かける
一人で電車に乗って習い事へ・・・なんてことは今の所不可能だ。
やはり安全、防犯の意味で、タイでそれはさせられない。
私は住んでいるのではなく、娘の見守り役で帯同してきている。と思っている。夫は、海外秘境の地で一人で暮らしていたので、ほっといても家事は全てどうにかなる。

日本にいると、自分でやりたいと思ったことを自分でできる環境がある。
そう。そこらへんで安全面を考えると、私の娘には、自立心を養うためには、楽しいから!という理由で残らないで、区切りをつけて、帰国することが望ましいと感じている。

上に書いたように、身の回りのことは全てメイドさんがやってくれる
運転手さんがいてどこにでも連れて行ってくれる
は、その先もずっとそんな生活が保証されているのであれば、ずっとそれでいいのだと思う。
それ以下の生活を知らないで生きていけるのであれば

私はどんな暮らし方も知っていてほしいし、この記憶に残る年齢だからこそ、いろんな場所でいろんなことを体験してほしい
じゃあ今のこの状況で将来に向けて何をすることが望ましいのか・・
考えている真っ最中
一緒に過ごす時間が長いからこそ
たくさん話しあう時間と、自分のことは自分でする。私の中ではこれがメイン

便利になればなるほど
人間がきっと本来持ち合わせている能力は失われていっている気がするし
大袈裟に言えば、少しずつ人類は滅亡に向かっていっているんだろうな。と思っている。

ただ、生活しやすいのは間違いない。と思う
堅苦しくない
色々と簡素化されていて、柔軟
契約面など、日本でも堅苦しくて嫌だ。と思うことがほとんどLINEやメールで完結してしまうのは本当に楽である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?