見出し画像

05.07:前夜

今週は在宅勤務が多い。
実務というよりは、自己成長のためのインプットの時間。
そういう時間をもらえるのはとてもありがたい。

今日は、研修動画を見た。
「ハイパフォーマーが実践するセルフマネジメント」

ハイパフォーマーっていう響きめちゃくちゃカッコいい。(笑)

自分がハイパフォーマーになれたらな、って思ってたし、この動画を見つけた瞬間、絶対見るって即決した。

ハイパフォーマーとは
「消耗的あるいは一時的ではなく、継続的に望む成果を実現する人」

ポイントは2つ。
「一時的ではない」「望む成果を実現する」こと。

再現性をもって成果を出して、自分自身の望む成果を明確に持っている
それが定義だそう。

そんなハイパフォーマーが実践しているセルフマネジメントが
「認識」→「感情」→「思考」→「行動」→「省察」

認識:事実を捉える
感情:感情をマネジメントする
思考:逆算で考える
行動:「今」行動する
省察:振り返り次に活かす

一番大切なのは「認識」

事実をどう捉えるかで、結果は変わる
同じ言葉・情報でも、人によって捉え方は変わる
よって、知識や経験、立場によって自分が認識する事実は異なる

なるほどな~~~。

悲観的に捉えてしまえば、他のフローに悪影響を及ぼす。
ただ前向きにするのではなく、事実を事実として捉えることが大事。

そして、認識は修正できる。
人に聴いて、そういう捉え方もできるのか、と思うことで、自分の足を引っ張る認識を修正できる。

認識の修正、時間はかかりそうだけどやってみる価値はありそう。

そして、一番印象に残ったのが

後先を考えた○○か、後先考えない○○か

後先を考えた人生と、後先を考えない人生では、どちらが自分の望む成果を出すことが出来るだろうか。

後先考えずに、とりあえず行動してみなよ。って言われるときもある。

それが必要な時もある。
うだうだ考えているときとか、言い訳を探しているときとかは、いいかもしれない。

だた、望む成果を実現するためには、後先考えたのか?っていうのは必要な気がする。

自分の人生の責任をとれるのは自分だけ。

後悔しない選択をしよう。

最後に動画で紹介された、リンカーン大統領の言葉で終わろ。

誰かが成功をおさめることが出来たということは、
他の人にも同じことができるという証明である。

染みるお言葉です。

今日は、在宅勤務が楽しくて、資料作成にめちゃくちゃ時間かけてしまった。図を作りすぎた。。。。

見た目が良いものを作るのが楽しすぎる。

いくらでも工夫って出来るもんなぁ。

こだわるのはいいけど、時間配分だけは気をつけよう。。。

自分で人生楽しくしないとね。

m.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?