「…って」の使い方に違和感を感じる。

昨今、ラノベや漫画を読んだりアニメを見たりしていてものすごく気になる事がある。

「…って」の使い方だ。


ラノベでも漫画でもアニメでも、「話し方」にはリアリティを求めちゃうタイプ

私は元々ファンタジーとか読むタイプなので、設定にリアリティーとかはあんまり求めてない人間だ。

お嬢様が荷車牽いて「親分」って呼ばれてたり、女性が生まれた時から男性として育てられて、将来何の問題も無く一個隊を任されたりしてても全然気にならない。そもそもそういう所にツッコミたい人は、創作物を読むべきではないとさえ思う方。

でも、知識とか無い分キャラの話し方だけは気になる!


「…って」ってそもそも日常会話で使わなくない?


A「B、数学の宿題終わった?」

B「ああ、終わったよ」

A「写させて~!頼む、一生お願い!今日当たる日なんだよ~!!」

B「…って、数学明日だぞ?今日あるのは歴史の小テストだ」

A「ええ~!全然勉強してねぇよぉ~!」


みたいな「…って」の使い方に異議を唱えたい!!

ちょっと待て!みんな自分を振り返ってみろ!そんな使い方するか!?

っていうかそもそも日常会話で「…って」って使わなくない!?相対性理論並みに使わなくない!?

「っていうか」「待て待て」など、相手に踏み止ませる言葉は他にもある。

みんな「…って」に囚われている!もっといい表現色々あるぞ!おばちゃんは色々な表現が読みたいぞ!



神からの投げ銭受け付けてます。主に私の治療費や本を買うお金、あと納豆を買うお金に変わります。