見出し画像

筋トレが筋肉以外にくれる5つの力!

筋トレをしたら筋肉が付く!

これは当たり前のことで誰もが知っていることですね!

実は筋トレをすることで筋力以外にも

ついてくる力が5つあります。

結論からいうと

1️⃣自信。
2️⃣集中力。
3️⃣目標設定をする力。
4️⃣逆算で動く力
5️⃣自己管理力。

この5つです。

なんで筋トレでこんな力がつくねん。

と思ってる方に説明します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1️⃣自信。

人は下を向いているよりも胸を張ってしっかりと目線が上がっている方が自信があるように見えますよね?

筋トレでは姿勢を意識したり、目線を意識します。

これだけでも自然と凛々しく見え、他人からは自信があるように見えるようになります。

あの人変わったな、なんかかっこいい

こんなふうに思われてるかもしれません。

これは他人が感じる変化です。

では、なぜ自信が付くのか

俺はあんなに重いものを持ち上げれるんだ!!🏋️‍♂️🏋️‍♂️

これだけで自信になります。

なぜか、

どんなに自分がきつい状況でも自然と

筋トレをしている俺は強い🔥

こう思うようになるんです!

それがモチベーションにつながり、自信になります。

筋トレをしているということ事態が心を支えてくれる材料になります。

騙されたと思ってやってみてください。

なんかよくわからんけど、自信ついてきた🏋️‍♂️

って思えるのは結構すぐかも。👍

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2️⃣集中力。

筋トレをするときには意識すべきポイントがあり、それはマシーンや部位によっても異なる。

意識できるかできないかでトレーニングの効果も変わってきます。

一つ一つポイントをおさえながら取り組むことで自然と集中してトレーニングを行うことになります。

筋トレをすることでポイントを押さえて、効果を最大限に出すために集中して行う力が付きます。

そして、筋トレでキツいときでも集中できるようになれば

日常で、集中力を発揮することなんて容易くなりますよ😏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3️⃣目標設定する力。

筋トレを始める人はそれぞれ目標があるはずです。

痩せたい!でっかくなりたい!現状維持!健康第一!
モテたい!などなど

この時点で目標設定を自然としています。

そして、トレーニングがはじまるとその目標を達成するためには何をすればよいかを考えます。

痩せたい!まずは脚だな。おっきくしたい!まずは胸筋だな。モテたい!腹筋ありゃモテるやろ!

こうやって最終の目標に近づくために小さな目標を立てるようになります。

このサイクルが筋トレには自然とできているので

目標設定する力が付きます!!🏋️‍♂️

そして、目標設定が的確にできるようになることでより成果をあげやすくなったり、効率よく目標に近づくことができるようになります!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4️⃣逆算で動く力。

筋トレすると筋肉痛きますよね?

だから逆算するんです。

そんだけかい!って思うかもしれませんが本当にこの通りなんです。

筋トレをして筋肉が大きくなる(回復する)までには時間がかかり、より効果を出すには休める時間が重要なんです!

超回復の原理というものがあって、筋トレによって破壊された筋肉が回復する前にまたトレーニングをしても逆に効果が出ない何てこともあるわけです。

そんなの嫌ですよね?🙌

だから、逆算するんです。

昨日は胸のトレーニングをしたから今日は胸は休んで、脚のトレーニングをしよう。

こんな具合です。

そして、もうひとつ。

目標設定があるからそこに対して何をすべきか。

逆算するんです。

目標達成するに今はこれをしよう。

こんな判断や考えの連続が筋トレにはあります!

逆算して逆算してより効果的に結果を出す力が付くんです🔥

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5️⃣自己管理力

筋トレをすることで自己管理の重要性に気づかされます👀

筋トレをするということは、普通に生活するよりも身体に負担はかかります。

そこで大事になるのが自己管理です。

そして、

筋トレで成果を出したいから、ご飯の栄養のバランスを気を付けよう。

筋トレするなら体調よくないといけないから早く寝よう。

筋トレしたいから仕事を無駄なく終わらせよう。

こんなのも立派な自己管理になります✏️

筋トレすると自然と自己管理するようになってくるんです。

自己管理ができるようになることで生活の質は必ず向上します🏋️‍♂️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が筋トレが筋肉以外にくれる5つの力です。

この5つは当たり前のようで普段から意識して生活をすることはなかなか難しい!

それを自然とつけてくれるのが筋トレなんです!

すべて項目に対して

自然と

という言葉があったように

筋トレをすることで生活をしていく上でとても大切な力が自然と付きます。

皆さん、ぜひ筋トレを楽しみながら人生を豊かにしましょう!

#楽しんだもん勝ち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?