見出し画像

ベリーウマーバ!

はい!こんにちわ!
最近は寒い日が続いて、鍋食いたくなるんすよ。そこで、昨日は思い切って
二年くらい前に流行ったミルフィーユ鍋を作成しました。
一人暮らしですと、鍋は残ります。なので最近は全然やってなかったのですが、解禁してしまいました。

鍋は、
①栄養豊富
②簡単
③ベリーウマーバ
だから最強です!時間がなくても日にかけておくだけなので、手間もあまりかからず、食材の旨味で仕上がります。

使用した具材は、
白菜(半玉)
豚肉
昆布(ダシ要員)
顆粒だし        のみです。

これらにむくまれる主な栄養としては、
<白菜>
言わずと知れた食物繊維の鬼ですね。
そして、その側の葉の緑の濃い部分には、ビタミンCが豊富です。みなさん案外、かじられているからといって捨ててしまいがちだと思いますが、ここに栄養がたくさん含まれていることを知っておきましょう!
また、白菜は煮れば煮るほど甘みが強くなり、美味しくなります。2日目に残った鍋をアレンジするのも楽しみの1つですね!!

<豚肉>
豚肉はビタミンB1を豊富に含み、疲労回復やストレス回復に効果抜群です。
豚の脂には、多くの旨味があり鍋などには最適ですね。
また、脂質を気にしている方でしたら、ヒレ・モモ・ロース・バラの順に脂肪分が増えていくことも覚えておくと良いと思います。
豚肉と相性の良い食材は、ニンニクやタマネギ、ニラなどの香りの強いアリシンという成分を多く持つ食材との組み合わせがベリーグットです。
タマネギでいうと、切った時に涙が出てくる経験があると思うのですが、あれこそがアリシンの成分です。
ビタミンB1とアリシンは結合することで、血中に長くビタミンをとどめておくことができ、よりビタミンの効能を持続させることが可能となります。
余談ですが、アリシンはすり潰したり、細かく刻んだりしてそれらの繊維を細かくすることによってより成分の効果が生まれるので、活用してみてくださいね!

<昆布>
昆布は言わずと知れた、日本古来から存在する食材で、旨味成分の1つグルタミン酸の宝庫です。
また、かつお節からのイノシン酸と合わせることによって旨味の相乗効果となります!
昆布は、うちにない人も多いと思いますが、一回やってみてください!
ほんとに、しみる〜ってなりますから。。

最近のMVU(Most Valuable U-ma)ですね、完全に。最高でした。
出汁に出し抜かれちゃってますねほんと笑

はい、今日も半分終わりました。最高の1日にしてきましょう!
一週間頑張った人は、少しリフレッシュも兼ねてのんびりすることも大事です。
メリとハリっすね。メリーとハリーがない生活だとなかなか続きません。たまには自分に甘えることも大事〜、坂東はえいじってくらいな感じで今日も頑張っていきましょうね!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?