見出し画像

ポテトの話

こんちは、まんじゅうです。

こんな朝っぱら(現在10時)からポテトの話かよって言われそうだけど、
思いついちゃったから仕方ないよね。

外食としてポテトを食べようと思うと、結構お値段がかかる。
確認も兼ねてそれぞれのチェーン店のポテトの値段でも列挙してみよう。

マクドナルドのポテト

  • Sサイズ 190円 約74g

  • Mサイズ 330円 約135g

  • Lサイズ 380円 約170g

モスバーガーのポテト

  • Sサイズ 240円 約72g

  • Mサイズ 300円 約104g

  • Lサイズ 360円 約148g

バーガーキングのポテト

  • Sサイズ 180円 約74g

  • Mサイズ 320円 約116g

  • Lサイズ 370円 約159g

ロッテリアのポテト

※ロッテリアは公式発表が見当たらなかったので有志の情報

  • Sサイズ 190円 約65g

  • Mサイズ 290円 約89g

  • Lサイズ 360円 約150g

まぁ、もうこの辺でいいでしょ。
ガチガチにやってもみんなも疲れるだろうし。

基本的にはどれもLサイズを買うのが一番オトクかな。
マックは約2.2円
モスは約2.4円
バーガーキングは約2.3円
ロッテリアは約2.4円
大体がグラムあたり2.5円以内には収まってる感じがする。
意図的なのか何なのかはわからないけどだいたいそのくらいが
妥当なのかな?

ちなみに昔モーニングのポテト食べ放題をやってて
大変お世話になった快活クラブはと言うと
細切りポテト 440円 約150g
メガポテ 790円 約300g
ギガポテ 1090円 約450g

ギガポテがグラムあたり約2.2円。
でも、量が多いのか一番出るのはメガポテらしい。
メガポテはグラム約2.6円。
まぁ、快活でいちいち計算して頼んでる人いないと思うけど。

で、結局ポテトを沢山食べたいときには
マックに17:00以降に駆け込んでポテナゲを買えってことになる。

でも、一つ言いたい。
僕は別にナゲットを食べたいわけじゃないんだ。
確かにナゲットは美味しいが、僕が食べたいのはポテトなんだ。

と、言うことで僕がやってるのが冷凍ポテト。
(だから太るんだよってのはナシね。僕死んじゃう)

揚げるのめんどくさいじゃんって人でも下の方法とかやればいいし、
他にも方法は調べたら出てくるからそれでやったらいい。

引用:まーのおうちごはんさんのYoutubeより

なにより、冷凍ポテトの方が安い。
大体1kgの袋が650円とかで売ってるからグラムあたり約0.6円になる。
油も少ない量でいけるからマックよりも安くなるハズ。

ちなみに、最近のマイブームはポテトの上になにかかけるってやつ。
直近でハマったのはパスタソースのボロネーゼを買ってきてフライパンで
温めて、トップバリュのミックスチーズをそこに好きなだけ入れる。
かき混ぜながら温めて、全体的にチーズが溶け切って混ざったら
全部ポテトの上にかける。

いや、もうコレは最高に優勝できる。
ちょっと味が濃い目だけど、ポテト食べるときはジャンクに行きたいでしょ

他にも、あんかけパスタのソースかけても美味しい。
たらこパスタソースとかでも美味しいかも。

ポテトになにかかけるってので思い出したけど、
前マックの期間限定商品でカケテミーヨってのあったの思い出したよ。

マクドナルド公式より

あと、ポテトになにかかけるのに執着してるのは
今はもう無きベッカーズのプーティーンが強烈なイメージを
僕の中に残してるからかな。

引用:ネタとぴ

プーティーンは諸説あるけど、カナダのケベック州で生まれた郷土料理で
ポテトにグレイビーソースとチーズをかけた料理。

ベッカーズのやつが本当に美味しくてジャンクフード大好きな僕からしたら
最高の味だった。

今はもうベッカーズは全部なくなっていて、食べられなくなっちゃったんだけど、今でも美味かったって記憶は残ってる。
どっかにベッカーズで使っていたグレイビーソースが
業務用のどこのやつなのかとか知ってる人いないかな?

とりあえず、市販のグレイビーソースを買ってきて
こんど試してみるとするよ。

と、言う訳でポテトの話でした。
本文外れて書くことじゃないけど、ポテトが大量に食べたくなったときは
ケンタッキーのBOXポテト買って食べてた。
値上がりする前は安いし、ホクホクした感じで美味しかったんだけど
値段上がったし、そもそも近くにケンタッキーがなくなったってことで
ご無沙汰になってしまった。

そのうちケンタッキー食べたいなぁ。
記事書いてたらお腹空いてきた。昼食べないからかもだけど。

次はどんな記事にしようかな?ネタがなくなってきてつらい。

じゃあ、またね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?