最近の記事

やらなかった後悔はしたくない

先日、久々に須磨浦海岸へ行ってきました✨ 本当にドライブ😅 運転はしてませんのでこの写真も助手席から撮りました😊 自然に触れるのは私にとってとっても必要な事なんです♪ おはようございます、Mamikoです^^ ここ最近、コミュニティ運営に関わらせてもらってます。 とても学びになる事が多く、そもそもサロン集客やってたので集客法は知ってるので アウトプットしているというだけなのですが・・・。 関わっている人が複数いるので、勝手ができないという点が一人でやっていた時とは

    • できてる事の積み重ね、小さい成功体験

      おはようございます、Mamikoです^^ 毎日、勉強 日々成長 年齢が上がってくると特に意識したい事。 学ぶという姿勢は自発的でないと意味がないと思います。 他人に言われてやり始めても、結果自発的に学ぶ姿勢は自分で作ります。 今朝、ふとこう思ったんです。 ある書き込みを見て「通院しているから〜」 あ、私このシチュエーションって自分自身の事についてはないな・・・。 というのも私は過去に婦人科系の病気をしてから まず決めた事は「絶対に病気をしない!」という事で

      • 「信頼」は親子の関係に似ている

        おはようございます、Mamikoです^^ 親というのはとっても暑苦しくて、鬱陶しいものです。 私には仕事の親がいます。 大工さんでいうと棟梁とでも言える存在。 とっても暑苦しくてとっても鬱陶しくて、とってもとっても😅 でも、想うんです。 こんなに他人の人生にお節介な人が現代にもいるんだな、って汗 放っておいてよ!と心の中で叫びたくなるこの感覚は思春期の頃の自分に似ているなって思うんです。 その位、暑苦しくて鬱陶しい😅 でも、その愛は底しれず深く熱い💦 有難

        • 自分の機嫌は自分で取る

          今朝も朝散歩行ってきました^^ 精神科医の樺沢先生が特にお勧めしている朝散歩 日光に当たるとセロトニンの分泌を促して活力になるということと 朝のうちに体を動かすとそれだけでやる気が溢れてきます^^ マインドフルネス朝散歩って言葉もありますね〜 2年ほど前まではやってたんですけど、ある方が「朝にウォーキングしてるんですよ」という言葉に ハッとして再開したのです♪ 樺沢先生、面白いのでぜひYouTube覗いてみてくださいね😊 おはようございます、Mamikoです^

        やらなかった後悔はしたくない