妊娠中の授乳ブラは必要?

1人目の妊娠中、悩みの一つが授乳ブラ でした。種類もたくさんあるし、授乳なんて経験した事もなければ、うまく想像もできない。

同じように今モヤモヤしている妊婦さんがいらっしゃったら、私の体験が誰かの参考になったらいいなと思いこの記事を書きました。
 

※あくまで1人の子供を出産、母乳育児を経験した私の個人的な意見です。ご参考までに!
病院によっては、母乳指導の方針がしっかり決まっているところもあると聞きます。なので、出産される病院の出産準備の方針も一度ご確認していただくことをお勧めします。

授乳ブラとは?

授乳ブラとはその名前の通り、出産後お母さんが赤ちゃんに母乳をあげやすいように開発されたブラジャー。
マタニティブラとも言い、マタニティ期の乳腺の発達を妨げないという役割もあります。妊娠前よりも胸のサイズが2カップほど大きくなると言われております。それを締め付けないように、普通のブラとは違いワイヤーなどが入っていない物が一般的です。

その種類は本当に多く、一見普通のブラジャーだけど、ノンワイヤーで授乳用にカップとストラップの接続部分が外せるフックになっている物や、ほぼ布!で前開きのボタンが付いていたり、下にずらして授乳するタイプのものもあります。

私は1人目の子供(現在1歳)の妊娠中にいろいろ試したくて、様々なタイプを購入していました。

妊娠中に授乳ブラは必要なかった!?

そんなある日、知り合いの先輩ママに授乳ブラ購入の話をした際、こう言われました。「授乳ブラ買ったの?いらないよ!ユニクロのブラトップで充分だったよ!」と!
えー!買ったのに!!しかもいろんな種類!

でも、その通りだったのです。 

特に妊娠中は授乳ブラじゃなくてもよかった。妊娠前よりワンサイズ大きいユニクロのブラトップで事足りました。

現在、2人目妊娠中。今はブラトップもいろいろ出てますので、キャミソールやタンクトップタイプを愛用し、日々快適に過ごしています。

出産後もブラトップで大丈夫?

授乳ブラはいらない!ブラトップで大丈夫!ということは、1人目出産前に買い集めた授乳ブラは無駄だったのか?

それがそうでもありませんでした。
出産後、ユニクロのブラトップをそのまま授乳ブラとして使えたかというと使えた!けれど、小さな不具合があったのです。

不具合1 そもそもブラトップのキャミソール以外は授乳ブラとして使えなかった。
→タンクトップタイプや服と一体型になっているタイプ、あと同じキャミソールタイプでも“シームレス“タイプは肩紐部分があまり伸びず使えませんでした。シームレスではないキャミソールだけが、産後も活躍しました。

不具合2 使い捨ての母乳パッドの張り付きが悪い
→母乳パッドは母乳でブラが汚れないように当てておくものです。生理用品のように裏がシールになっています。ブラトップは胸にあたる部分がとてもサラサラしているので、授乳ブラに比べて貼り付けにくかったり、ズレやすいなと感じました。(ちなみに授乳ブラは、胸にあたる部分が優しい布なのでしっかり貼り付きます。)

と、いうわけでブラトップのキャミソールも授乳ブラとして使いつつ、購入していた授乳ブラで使い勝手の良いものを使用していました。
特に産後すぐの授乳に慣れなかった頃は母乳で、夏場は汗で汚れて着替えが必要でしたので、いろいろ試そうと多目に購入しておいてよかったと思いました。

※ちなみに 使い勝手の良い授乳ブラ とは私の場合、前開きタイプの3枚1セットとかで売っていたハーフトップの安い物。もはやブラというより、布。。なのですが初産の産後0から2ヶ月位なんてほとんど家に引きこもり。家族以外の人に会うことも滅多にないので、1番楽!を優先させる事が良いと思います。

まとめ

結論!妊娠中の授乳ブラは不要!妊娠前よりワンサイズ大きいユニクロのブラトップで大丈夫です。産後の授乳を考えるとキャミソールタイプがお勧めです。でも、出産後は簡単な作りのもので良いので、授乳ブラが何枚かあると便利かもしれません。
 
初産で不安なことも沢山あるかと思います。快適な下着と共におしゃれや趣味、体調的に大丈夫な方は軽い運動等も楽しんで、充実したマタニティライフを過ごしてください♡
そして、心から安産をお祈りしております。

ちなみに。。

妊娠前のブラやらショーツどうしましょう?
私は1人目の際にまだ使えるし、気に入ってるから捨てるのももったいない!落ち着いたらまた使おう!思って全部保管していました。が!!授乳も終わりいざその時が来た!と出してみると、全然サイズが合わない。。
後日、下着のお店で測ってもらったところ、カップは妊娠前よりワンサイズ下がり、アンダーはワンサイズアップ、、(;´Д`A はぅぅっ

結局、全て処分しました。。泣

こちらも、ご参考までに。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?