見出し画像

LifeLog 002: 仕事納め

今日は仕事納めでした。
長文を書く気力がないので、ふわっとした日記を。

2019/12/27 9:00

体調を崩した研究員さんのお手伝いで9:00〜10:30までひたすら花粉を採取する。
細かい作業に没頭しつつ、別のことを考え始める。
そうすると間違いそうになってアワアワする笑
無事に間違うことなく80サンプルほど取れた。

11:30

コムギの葉を採取する。
チューリッヒの寒空の下で。しかも
本降りの時間を避けたとはいえ、冷たい雨がシトシトと降り続ける。
ヒートテック様にお世話になり、タイツ二枚の上に靴下、防寒ブーツ。
上はシャツ二枚とセーターからのダウン。
それでも寒い。
スイス人の女の子に聞いたら、
セーターを2枚着るのよ〜
と言われた。
瀬戸内海の民にその発想はなかった。。。笑

13:25

学食は開いていたのに、学生証を忘れて(割引できない)、取りに戻った。
学生証がないと建物に入れないことを失念していた。
いろんな人に連絡するも誰も出ない笑
まごまごすること10分、たまたま通りかかった人に紛れて侵入。
無事学生証を確保して学食に再び降りると出食時間終わってた…(13:30までだそうで…)
悲しい…

そんな仕事納めでした。
27日に納めるのはいつぶりだろう。
ここ数年は大晦日まで大抵ラボにいたからなぁ。
新年は6日からの予定。
これも、こんなに長く休むのは久しぶりです。
早くて2日から、遅くても4日とかにはラボ始めしてたもんなぁ。
まぁ、6日に神戸での研究発表とこっちでのプログレスレポートがあるので、この休暇は準備に費やしますが…

明日は年内最後のお洗濯の日なので、洗いたいもの全部洗ってさっぱり新年を迎えようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?