見出し画像

苦しくなって、きた

こんにちは、りんごです。


1ヶ月ぐらい前に行った、Zoom面接
そこを無事に通過し、オンライン研修を受け
現状試用期間というものに入っておりますが
なんというか、苦しいですます。


この場所では一番しただし、知識もなにもないので
仕方がないと思っているのに!
なんか、劣等感を感じてしまっている

包装もうまくできないし、在庫の場所も覚えきれないし、商品説明なんてまだ全然できないし、って。
できないことばかり目につてしまう。
それが、なんだかとても苦しくて。辛くなる。

じゃぁ、今の私にできる事ってなに?
そんなの思い付かないほど、余裕ない。
ゆとりがない。
ほら、 また無いものばっかり探しちゃう


今までやってきたことは、あんまり意味なかったのかな。と、全てを否定したくなる。そんなことないはずなのに。色々なことやらせて貰ってきたのに。


以前、言われたことを思い出した。
(この仕事なんて、学生のバイトとなにも変わらないから、ずっとやるものじゃないよ~)
この言葉が重たくて、引っ掛かって、打破のために
こうやって選んだ道だというのに


だめだ、どんどん苦しくなる。


ポジティブに、とか
前向きに、とかむずかしい。

覚え悪いとか思われてんだろうな、
うん、もう考えないで覚えなきゃならないことを
取り組んでいきましょう。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?