コロナワクチン その5

都内在住ですが・・・大規模接種会場は、想定の稼働率を下回る状況で、昨日、「基礎疾患のある方の優先接種の案内」が来ましたが・・・そもそも、これらの案内を郵送で、戸配しているコストそのものが無駄な事に気づかないのだろうか?またまた、一部のBPO企業やJPがウハウハでにやけて居るのが透かして見える。一体、何に税金を浪費しているのか!

全くもって、ワクチンを早く、短期間で配下したい意図が感じられない。完全予約制からはじまり、年齢制限、職域制限等、何かにつけ、管理したがるこの思考というか空気?文化?は、全くもって、世界から見れば、恥ずかしい事この上なくないですか?

一部では、東京都知事が変わったこの5年間で、しっかり備蓄してあった、2兆円もの貯えが、築地市場移転のゴタゴタや、その他、行政方針などの変更によって、既に半減し、今回のコロナ対策での拠出で、残金予想が50億円を割り込むとの見方も出ている。まさに、浪費のオンパレードで、この先の都政そのものは、暗雲が立ち込めているのではなかろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?