見出し画像

『円と線を描く』りこうかイラスト日記 vol.5 2023/01/09

題名について

こんばんは。りこうかです。まず記録の題名を「りこうか日記」から「りこうかイラスト日記」に変えます。りこうか日記だとただの日記のように見えて仕方なかったので、イラストの記録と分かるような名前にしました。

今日やったこと

今日は練習メインです。3つのことをやりました。

簡単クロッキー

さて、今日も簡単クロッキーを最初にしました。

簡単クロッキー 01/09

簡単クロッキーのポーズはPinterestを使って描きました。実際の人を見るほうが観察眼も養えてためになりました。

円の練習

今日はキャラ絵とかは書かず円と線の練習をしました。まずは円の練習です。円の練習はhideさんの動画を見たことがあったので、それを真似て描きました。

自分の円はこちら。

円の練習

自分はていねいにやりすぎた気がします。もっとザクザク描いたほうが良かったかもしれない。ていねいにやったつもりでもこうやって引いて見ると、歪んでるんですよねえ。円にも描きやすい部分があるらしく、270°から360°の1/4の円弧が描きやすいらしいです。詳しくはこちらもhideさん動画をどうぞ。

線の練習

線は絵を構成する土台です。これが描けないと絵がうまく見えないことに繋がります。これもhideさんが解説してくれています。

サムネの女の子みたいに鉛筆でかけるようになりたい今日この頃です。この動画を参考に私も線を描きました。

線の練習

結構歪んでたりクロスしてたりとひどいです。結構苦手なんですよね。これは毎日やろうかなと思います。

線の練習も簡単クロッキーもそうなんですが、作業自体は難しくないので挫折しないんですよね。こういう簡単なことを毎日続けることはすごく大事だなと思いました。ほどほどのパワーでできることを毎日続けるということかな。

まとめ

今日は練習メインでした。継続は力なり。頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?