見出し画像

全日本渋滞撲滅協会 渋滞解消TIPSその4

どもども、揚げ物で食べろぐランキング1位のとんかつやさんに、一人でふらっと立ち寄ってみたらたまたま座れて大満足のオーディー・フライデーナイトです。いや間違いなく美味しいけど、でもお食事は何を食べるか?より誰と食べるか?やな。しかし、とんかつ定食4千円て。調べずにいったからびっくりした。明日からしばらく素うどんやな。

日本の渋滞を撲滅する全日本渋滞撲滅協会、理事長のコラム。
今日はウィンカーについて。

協会の基本理念(いつものやつ)

協会の基本理念は、ストレス無い交通社会にする事。
「人に優しく、相手の気持ちを考え、譲り合いの心で、状況をよく観察しよう 」今日は周囲への配慮がポイントやな。それでは第4回目の渋滞解消TIPSいくよ。

TIPS4【ウィンカーはただしくだしなはれ!】

突然チャンカワイ的な標語になったな。でも、これ大事なことやで。

解説:しのごのいわんとはよだせば渋滞解消につながる。はよネトフリ見たいからさっさと解説すんで。
早めのウィンカーは周囲のドライバーの判断を助ける事になるねんな。
例えば左折時に早めに出せば、直進したい後方車が右車線にスムーズに車線変更できる。右折車線が無い交差点で右折時に早めに出せばその後ろが詰まる事も無くなる。対向車に右折で待ってる車がいてて、対向車のあんたが交差点にさしかかる結構前に左折のウィンカーを出してあげたら、対向の右折車が先に曲がれる、とか。全体の流れをスムースにするためにもうぃんかーを早めに出すのは大事やねん。教習所ではなんて習ったかな。忘れたけどアクションの3秒前にはだすんやったっけ?

それが世の中みてみ!どいつもこいつもウィンカー道がなっとらんわ。
まがる直前でだしたり、信号が青なってからウィンカーだしたり、ひどいのはださんやつもおる。「みよ!わしハンドルきると同時に流れるようなウィンカーさばきっ」みたいに格好ええとおもてるんか?
ええか?社会心理学のえらい先生がどっかのコラムでゆうてた。
ウィンカーすらまともに出せへん人間は、運転する資格がない、欠陥人間やって。そんな人は普段も人の気持ちを考えたり周囲に配慮したりできへんから社会でもつまはじきにされてるぞ。いまいちど自分のウィンカータイミングをみなおしてみよう!

今日の街でみかけて渋滞ポイント!左折車が一列に交差点に進入。曲がった先が2車線あるから2列に分かれて進入すればもっと多くの車が通過できるんやで。

左車線がガラ空きでもったいないで。

今日のドライバー川柳「プリウスや黒アルファードはマナーくそ」
すごい偏見やけど経験則。あと残念ながらアメリカの研究で高級車ほどマナー悪いって結果も出てる。お金に余裕あるなら心にも余裕がほしいもんや。
ほなまた次回! 


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?