見出し画像

8/27 通院後の振り返り


記録 手記
8/2~8/4 デイに行けた日数1 1日中横になることが多かった。
8/7~8/10 デイに行けた日数1 先週と同じ。
8/14~8/18 デイに行けた日数3 減薬。意識が変わった。考えが柔軟に。
8/21~8/25 デイに行けた日数4(1) 少し自信がついた。


8月24日(木)手記
 誕生日だった21日から今日までの4日間、予定をよどみなく遂行できている。奇跡か?偶然か?
 現在は毎朝5時すぐにはすんなりと起床できている。家を出るのは8時半前。それまでの時間、わりと穏やかにゆったりと身支度を済ますことができている。がっつり食べる朝食。大好きな霜降り明星のYouTubeを堪能。充実した時間を過ごす中、どうしても拭いきれないものが出発30分前くらいからくる眠気。「リハビリに行くぞ!」と意気込んでいる時に。「ああ、このまま横になりたい」という葛藤と戦う毎日。でも毎日その戦いに勝っているんだ!えらいぞ、私!!!
 疲労はある。くじけたくもなる。でも耐えて時が過ぎれば、必ず朝が来る。だから頑張れる。頑張る。


今日、久しぶりに通院した。
今回はしっかり今月の生活やリハビリ、薬の処方を振り返り、
自分の考えも含めて医者に伝えることができた。(ほっ)

薬が原因とみている謎の不快感(もやもや)を無くしたいのは
山々なのだが、服薬しないことで気分が下がったり、今までの⤴
上向いてきている調子が崩れることを懸念して、今までの薬は
継続することになった。(むずかしい)

昼食後、薬を飲んで2、3時間後にはもやもや~が心にやってきて、
そのとき自宅にいると横になってしまう・・・。背けたくなる。
なので午後もリハビリに出ることで、もやもやに集中せずにいられる
環境を自分から作ろうと来週からはもっと心掛けるつもりでいる。


まだまだ時間がかかりそうだけど、
やっと掴めてきたこの調子を崩さないように努めていきたい。



ヘッダーは、ふうちゃんさんのイラストをお借りしました。いつもお借りしています、ありがとうございます。
昨夜、24時間TVのドラマ『虹色のチョーク 知的障がい者と歩んだ町工場の
キセキ』を観て「虹」がとても印象に残っていて、虹が描かれたイラストをチョイスしました。障がい者だけではなく、障がい者とともに働く健常者の苦悩や葛藤にも視点が当てられていてとても温かい作品でした。
配信されるみたいなので、興味ある方はぜひ観てみてくださいね🌈