見出し画像

♪ We Pray For You


この歌は日本に帰国後、ネットサーフィンしている時に出会った。

東日本大震災と 
アメリカでの竜巻の
被災者たちのために作られた歌で、

初めて聴いたときから
とても強い想いとメッセージに心を揺さぶられて

大好きになって

それ以来
心が慰めとパワーを必要とした時には 繰り返し
YouTubeの、この動画を訪れる。

歌詞と、動画の下のディスクリプションにある説明を翻訳してみたので、ここにご紹介します。

いい音楽だし、ぜひみんな聴いてみて!
という勝手なおせっかい♡

JRiceというミュージシャンと、
彼の友人の、55人のYouTuberたち。

彼らのこの曲を聴くと、
「この世界もまだ捨てたもんじゃない」 
という気持ちになれる。

"I pray for you"
"We pray for you" って英語は
きれいな響きの言葉だな  と思う。

この人たちは、おそらくリアルでは 
たぶんほとんど会ったことがない人たち同士
なんじゃないかな。

彼らは別に仲間同士で<祭り>をしているわけじゃない。

このVideoに参加してる人たちは 
どうやらみんな 

自分の家とか、寝室とか 
日常の、たぶん一番プライベートな、
地味な空間で

日本だったら、たぶんお母さんが 
「なにうるさい音出してるの、近所迷惑でしょ!」
って、入ってきそうなシチュエーションで(笑)

オーディエンス(聴衆)や
プレス(報道してくれる人)が
目の前にいるわけでもなく 

ほとんどが たった一人で

「被災したり、犠牲になった人たちのために何かしたい」 
「困難な状況にいる人たちを励ましたい」 
という、想いの強さで歌ってる。

彼らのことは何も知らなくても
彼らの善意や、あたたかさ、優しさは
感じられる。

彼らの姿から
歌声から
ものすごいパワーと、勇気をもらえる。

たぶん 世の中の人々は
こちらが想像しているよりは、温かいし

この世界は 
こちらが勇気をもって、心を開いて見てみれば

驚くほどたくさんの 
きれいなものに満ち溢れていて、

自分で手を伸ばしさえすれば 
それに触れることだって出来るし、
自分自身でそれをつくり出すことだって出来る。

こういう人たちの姿を見ると、
それを思い出させてくれ、

あらためて もう一度 
それを信じさせてもくれる。

ありがたいなって、思わず感謝してしまう。

それくらい とても美しくて、
力強い歌だと思う。



<We pray for you (Original song) Japan Tsunami Tribute – 55 Youtubers edition>


If I could take it away
 もし僕に 今日いま君が感じている痛み
The pain that you’re feeling
 現実として生きている悪夢を
The nightmare you’re living…today
 取り除いてあげることが出来たら…

I wish that I could make a change
 何か出来ればと望んでいるけど
But I’m only a person
 じぶんはただの一個人でしかない
I’ll take my share of the burden
 背負える重さがあるのなら
 僕も一緒に担いたい

I don’t have much to give
 あげられるものを 
 たくさん持ってるわけじゃないんだ
But hopefully the world, will all join in
 でも世界がみんな一緒になって
And say with me….
 僕とこう言ってくれたら…

I pray for you
 あなたのために祈ります

And if we stop for a moment
 そして少しの間 足を停めて
Imagine what we can do
 自分達に何が出来るだろう と考えてくれたら…

I know together
 僕たちは一緒に
We’ll help you make it through
 あなたがたが この試練を
 くぐり抜ける手助けをする
We’ll help you make it through
 あなたたちがこれを
 乗り越える手助けをします

We pray for you
 あなた達のために神様に祈る

While we are safely asleep
 私たちが安心して眠っている間にも
Mothers are searching
 見つからず、安全なところに居るのかすら
 わからない子供を
Lost and uncertain in need
 探し続ける母親たちがいる

My heart won’t let me believe
 心がどうしても 
 それでいいと思わせてくれない
It’s ok doing nothing
 苦しんでいる人がいるのに
When others are suffering
 何もせずにいていいの って

Even if we don’t have much to give
 俺たちは多くのものを
 与えてあげられるわけじゃないけど
Hopefully the world, will all join in
 強く望むよ 全世界が俺たちと声をそろえ
And say with me….
 こう言ってくれることを

I pray for you
 君たちのために祈ります

And if we stop for a moment
 そして少しの間 手を止めて
Imagine what we can do
 自分に何が出来るだろう? 
 と想像してもらえたら…

I know together
 わたし達は
We’ll help you make it through
 あなたがたがこの苦痛を
 通り抜けるのを助けます
We’ll help you make it through
 あなたを助けて、くぐり抜けさせる
We pray for you
 あなた達のために祈ります

Can’t fix it all overnight
 きっと簡単に元には戻らない
But we don’t stop trying
 それでも挑みつづけてみるよ
Until everyone’s hands unite
 みんなの手と手が合わさり、ひとつになるまで

The future looks brighter now
 今は少し 未来が明るく見えるよ
You may be knocked down
 君は打ちのめされたかも知れないけど
But you’ll be stronger somehow
 確実に、より強い人になっていくだろう

Even if we don’t have much to give
 たとえ僕らのあげられるものが少なくても
But hopefully the world
 呼びかけることはできる
Will all join in
 全世界に
And say with me
 一緒に声を合わせて言って欲しいと

I pray for you
 あなたのために祈ります

And if we stop for a moment
 そして少しの間でいいから立ち止まって
Imagine what we can do
 じぶんに何が出来るか、考えてみよう

I know together
 私たちは一緒に
We’ll help you make it through
 あなたたちが この試練を 
 くぐり抜けるのを手伝うよ
We’ll help you make it through
 君らがこの苦しみから 
 早く抜けられるよう助けたい

We pray for you
 君たちのために祈ります

And if we stop for a moment
 少しのあいだ
Imagine what we can do….
 考えてみよう、じぶんに何が出来るかを

Yes, we will
 そう 手伝うよ
Yes, we will….
 手を貸したい

We pray for you…..
 祈ってるよ…  祈ってます

And if we stop for a moment…
 少し立ち止まり

Imagine…
 想ってる…
what we can do…
 僕たちに 何が出来るかを…



Story behind this song:
I sent out an email on April 1st to a lot of my youtube friends with a very rough mix of this song with only one vers. and chorus.
I had no idea if anyone would even be interested in singing it with me, but within 24hours 90% had responded saying they were in.
A week later I sent everyone their parts. Luckily I was familier with each individual voice, so I tried to pick parts that would showcase their vocals and also be the perfect match for mood in the song.
3 weeks later (50hours of editing/mixing)…..
All the parts were in and the video was completed.
This project has been an amazing experience and we all hope that a real difference can be made with it.


この歌が生まれた背景:
4月1日に、僕はこの歌のたったひとつのヴァージョンとコーラスだけの
とてもラフなミックスを、YouTube上の多くの友達たちにメールで送ってみた。

その時は、僕と一緒にこの歌を歌うことに興味を持ってくれる人がいるのかどうかすら、まったく見当もつかなかった。

でもその後、24時間以内に90%の人たちが返事をくれたんだ、「参加するよ」って。

一週間後、僕は各人のパートを彼らに送った。
幸い僕は一人ひとりの声をよく知っていたから、
彼らの歌声がこの歌の雰囲気にいちばん完璧にマッチするよう、
ショーケースに収めるみたいに配置アレンジした。

そして三週間後(50時間に及ぶ編集とミキシング作業…)
全部のパートをつなぎ合わせて、このvideoが完成した。

このプロジェクトは素晴らしい経験だった。
そしてこの体験を通じて本物の変化が起こせることを、
僕たちは皆 願っています。




書いたものに対するみなさまからの評価として、謹んで拝受致します。 わりと真面目に日々の食事とワイン代・・・ 美味しいワイン、どうもありがとうございます♡