見出し画像

"あの期間"に撮った写真たち

最近ちょっと重ためな文章が続いたので、
今日は「写真」に焦点を当てたいと思います。

2019年の夏〜2021年の春まで、
千葉県の幕張本郷でひとり暮らしをしていました。(なんと私、26歳で初ひとり暮らしでした。貯金を切り崩すのが怖くて……)

ひとり暮らしをしたくなったきっかけは
料理ができるようになりたかったことと、
そろそろ子供部屋おばさんになってしまうのでは……という、切羽詰まった危惧からでした。


そんな私のひとり暮らしがスタートし、
お祝いにぬいぐるみ全員の写真を撮りました。

なぜか図鑑にしたくなった


そして、千葉県に住み始めてすぐ。
2発連続でやってきた台風「ハギビス」「ファクサイ」に、千葉県が集中攻撃を受けました。幸い私は北西部に住んでいたのであまり被害はなかったものの、龍のような風の音で一睡もできず&翌日近所のすき家の看板が飛ばされてメキメキに割れててビビりました。

雨雲レーダーがミルフィーユ鍋にしか見えねぇ
ミルフィーユ鍋(参考画像)


そして夏が終わり秋も終わり初めての冬を迎え、
しばらく経つとジリジリやってきたのです、名前を出してはいけないあの期間が……

ネズミ推しの私は2020年を楽しみにしてたのよ


そうです、忌々しいコロニャン!!!
体質的にガチでマスクが苦手な私には地獄のような日々でした。(耳も痛いし酸欠だし、自分の息がかかったモノをずっと顔に貼りつけ続けなきゃいけないのが本当に気持ち悪かった……感覚過敏気味です。)

お出かけもできないし暇だし世間も怖いし
先行きが見えなさすぎて頭おかしくなりそうだったので、かねてからやりたかったドラクエを27歳にして初プレイしました!!

勇者の名前は当然、ぬいぐるみの名前
とらぞうくんです、よろしくね🐺
3の仲間たちの名前は全員すみっコぐらし


しかしながら、いくらインドア派とはいえ
気になるのは運動不足……。私はなぜか
部屋の中で適当なオリジナルダンスを踊り、ダンス動画をTwitterにあげまくるという奇行に走りました。ダンスやバレエを習ったことはないので、完全に素人のイミフな動きです……www(踊るのは今でも好きなので、気が向いたらゆーちゅーぶに密かにアップしようと思います笑)

と同時に、せっかく自然豊かな千葉県にいるんだから!!と思い、気まぐれに散歩に出かけて写真を撮るのが新しい趣味になりました。

夏の空がすき!!!!
夏のいいところ:服が軽い、荷物が少ない
虹色の傘があれば雨の日も楽しい♪
この日の夕焼けは立ち止まってずっと見てしまった
千葉といえば海!ヤシの木!!
貝殻ひろって遊んだよ
近所にお花を探しに行くのがたのしかった
これ、なんのお花かいね??
なでしこちゃんかわいいね
ヤグルマギク、宝石みたいね
ちょっとアンニュイな感じが気に入ってる写真



部屋にこもってTwitterばっかりしてると
気持ちが塞ぐ一方だったので、
散歩はかなりよい気分転換になりました。

最近あまり散歩に出ていないので、これからまた写真をいっぱい撮れたらいいなぁと思います!!

おまけ:爪が小さすぎて形もよくないけど
自粛期間中にネイルしてみたら楽しかったことを思い出したので載せちゃうぞ💅★

やっぱり赤系がかわいい
ネイルシール貼るのだいすき
つや消し系もかわいいよね
ネイル勧めてくれた先輩がくれたヨコアリくん


せっかちなので乾かないうちに触っちゃって
「ぁぁぁぁー!!!今までのアレコレが水の泡!!!」という状況になりがちで、最近まったくネイルしてませんが久し振りにやりたくなっちゃった……ささくれ治ったらやる!!(除光液が滲みるのよー!!!)


素敵な写真が撮れたらまた
こんなふうに写真日記を書きたいと思います!
アディオ〜ス⸜(*´꒳`*)⸝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?