マガジンのカバー画像

⭐︎安心で美味しい⭐︎

12
美味しいだけでじゃない。安心して食べれる事も同じ様に大切。 ちょっと知って欲しい記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

グルテンフリー

我が家では、数年前から使用するパスタや、小麦粉、パン、シリアルなど出来るだけグルテンフリ…

カロリーゼロの甘い罠

見渡せばあちらこちらにカロリーゼロの表示。一度食べたりするとわかりますが、砂糖を入れた時…

一家に1本 ○ブリーズ

除菌、抗菌ブームの日本、その中で売り上げを伸ばしている○ブリーズ。 嫌な臭いにシュッ、そ…

BPAの危険性

ヨーロッパではBPA freeはごく日常的に探すことができます。哺乳瓶やおもちゃ、プラスチックの…

割り箸の秘密

日本では、何処に行くにもタダ同然でついてくる割り箸。 さて、この割り箸どのように作られて…

オレンジジュース

みんな大好きオレンジジュース。 我が家には一切ジュースはありません。あるのは、手作り発酵…

トクホの裏側

日本で大人気のトクホ関連商品。 健康にそれだけ気を使う人が多いのは良いと思いますが、個人的にはこれさえ飲めば!やこれさえ食べれば健康と謳われる商品にはまず疑うことから入ってしまいます。 そもそもトクホとは? 正式名称は特定保健用食品。 このロゴには厚生労働省が許可とも書かれていてこの名前だけで、国が認めたもの=安心、健康に良さそうなイメージ。 しかし、トクホ商品には、本来自然界には存在しない人工的な成分が大量に含まれているものもあり、脳腫瘍やがん、肝機能障害などの様々な

飲むプラスチック

カフェやレストランでよくおいてあるコーヒーフレッシュ。 ミルクなのに、何故いつも常温で保…

卵の裏事情

日本人は、一年で一人平均300個も食べていると言われています。 これだけ食べているにも関わ…

身体の声を聞く

普段から我が家は、予め献立を考えずに買い物に行き、その時の自分の身体が欲しているものを選…

テフロンの闇

安くて手軽に使えるテフロン加工のフライパン。 但し利点のみでなく、表面温度が260℃を超える…

安心な調理器具の選び方

⭐詳しい︎テフロンの危険性に関しては、前回の記事をご覧ください。 安心して長く使える調理…