見出し画像

2021年6月22日

太陽は蟹座1度
『船に掲示される巻かれ広げられる旗』

✴︎日常の中で自分が所属するチーム(家族、仲間、学校や会社の友達)を大事にすること
✴︎仲間と呼べる人たちに思いやりを発揮して適応していくこと
✴︎柔軟性を発揮して、仲間やチームや家族のカラーに染まること
✴︎自分が所属する船を見つけること
✴︎チーム、家族という仲間と人生という航海を共にするつもりで生きて行くこと
✴︎順応性や適応力を発揮して仲間や家族と上手に付き合っていく
✴︎仲間や家族が見失わないような目印となる旗となる
✴︎感情の海に飲み込まれないように仲間や家族の力を借りる
✴︎同じ趣味や気の合う人と共にする
✴︎共通できるものを通して人と繋がることで安心する
✴︎共通の目的へと向かうために、みんなをまとめたりリーダーになったり
✴︎たまに思い切りの良さを発揮して新しい方向性に舵を切る
✴︎伝統的なものを受け継ぐ意志を持つ
✴︎日常を快適に過ごす為に「仲間がいる」という安心感が与えてくれる心の土台を作り上げる。心のホームを持つこと

月は蠍座♏️
魚座海王星と120度、蟹座金星と120度
山羊座冥王星と60度
水のグランドトライン
蠍座は感情に深く潜り、海王星が拡げるので、
今感じている感情が、楽しい感情だったらより楽しく、寂しかったらより寂しくなりそう😊
夏至で色々な気づきがあった人もいると思います。
そこに覚悟を促してくれそうです😊
私もですが😅

21日
夏至
星読みの先生のグループセッションを受けて、不動宮のグランドクロスがアングルハウス(1・4・7・10)で起こっている大事な時な事を再認識。
『まだ奈津樹ちゃんの覚悟が中途半端なんじゃない?』
と、愛ある叱咤激励😂

1年で1番陽が長い日
空がとても美しかった。
そして、蟹座月間の始まりらしく仲間からの励ましの言葉に癒されました🥰

奈津樹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?