ネルヴァル「幻想」(フランス詩を訳してみる 22)

Gérard de Nerval (1808-1855), Fantaisie (1831)

その歌のためならぼくは失ってもかまわない、
ロッシーニとモーツァルトとヴェーバーのすべてでも。
それははるか昔の歌、暗くてもの憂げで
ぼく一人だけにひそかな魅力を放つ。

その歌が耳に入ってくるたびに
ぼくの魂は二百年前に若返る。
それはルイ十三世の時代、目の前では
一面の緑の丘を夕陽が黄色に染めていく。

そして煉瓦造りで隅石のある城館が現れる。
窓には赤いステンドグラスが輝き、
周りには庭園が広がり、花々の間をぬって
流れる一筋の小川がその足元をひたす。

そして一人の貴婦人が高い窓からのぞく。
金髪で、眼は黒く、古い衣装を身にまとい、
あれは前世で出会ったのだろうか……
――ぼくは確かに見覚えがある!

(中村真一郎・入沢康夫(共訳)、窪田般彌、井上究一郎、渋沢孝輔、吉田加南子の訳を参考にした。)

Il est un air pour qui je donnerais
Tout Rossini, tout Mozart et tout Weber,
Un air très vieux, languissant et funèbre,
Qui pour moi seul a des charmes secrets.

Or, chaque fois que je viens à l’entendre,
De deux cents ans mon âme rajeunit :
C’est sous Louis treize ; et je crois voir s’étendre
Un coteau vert, que le couchant jaunit,

Puis un château de brique à coins de pierre,
Aux vitraux teints de rougeâtres couleurs,
Ceint de grands parcs, avec une rivière
Baignant ses pieds, qui coule entre des fleurs ;

Puis une dame, à sa haute fenêtre,
Blonde aux yeux noirs, en ses habits anciens,
Que, dans une autre existence peut-être,
J’ai déjà vue… – et dont je me souviens !

 *

ジョルジュ・オーリック(Georges Auric, 1899-1983)による歌曲(1925年)があります。全く知られていないのが不思議な、ほんとうに素敵な小品です。


他の記事も読んでみていただけるとうれしいです! 訳詩目録 https://note.com/lulu_hiyokono/n/n448d96b9ac9c つながる英単語ノート 目次 https://note.com/lulu_hiyokono/n/nf79e157224a5