ヴェルレーヌ「月の光」(フランス詩を訳してみる 4)

ドイツの作曲家に一番愛された詩人がアイヒェンドルフだとすると、フランスの作曲家に一番愛されたのはヴェルレーヌではないでしょうか。象徴主義(サンボリスム)というとなにやら難しそうですが、日本でも上田敏訳の「秋の日の/ヸオロンの…」や堀口大學訳の「巷に雨の降るごとく」などで親しまれてきたように、難しいことは抜きにして気持ちよく口ずさめる詩を書いた詩人ともいえるかもしれません。

 *

詩の翻訳のリクエストを受けつけてみたら、一番最初のリクエストとして、そんなヴェルレーヌの詩「月の光」(Clair de lune, 1869年)を、理柚さんが挙げてくださいました。

Votre âme est un paysage choisi
Que vont charmant masques et bergamasques
Jouant du luth et dansant et quasi
Tristes sous leurs déguisements fantasques.

Tout en chantant sur le mode mineur
L'amour vainqueur et la vie opportune
Ils n'ont pas l'air de croire à leur bonheur
Et leur chanson se mêle au clair de lune,

Au calme clair de lune triste et beau,
Qui fait rêver les oiseaux dans les arbres
Et sangloter d'extase les jets d'eau,
Les grands jets d'eau sveltes parmi les marbres.
あなたの心は 並はずれたひとつの風景――
仮面をつけた人々が あでやかに
リュートを奏で ベルガマスクを踊るけれど
おどけた仮装の下には どこか悲しみがただよう。

恋の勝利や 波に乗った人生を
短調の歌で歌いながらも
彼らはみずからの幸福を信じてはいないようだ、
そしてその歌声は 月の光に溶けていく、

木々にとまる鳥たちをも夢見させ
大理石像に囲まれたすらりとした噴水たちをも
恍惚のうちにすすり泣かせる
静かで悲しくて美しい月の光に。

(堀口大學・鈴木信太郎・橋本一明・窪田般彌・粟津則雄・吉田秀和・野村喜和夫の訳を参考にした。)

思潮社海外詩文庫の『ヴェルレーヌ詩集』で、この詩の堀口大學・橋本一明・窪田窪田般彌・野村喜和夫の訳を含めて、ヴェルレーヌの代表的な作品を、明治から平成までのさまざまな翻訳で読むことができます。

 *

ドビュッシーの同名のピアノ曲(1905年)との関連で一番有名だと思います。『ベルガマスク組曲』(Suite bergamasque) という組曲名も、この詩から来ているといわれます。

ドビュッシーは歌曲[楽譜]も作曲しています(1891年)。

また、理柚さんがリクエストの際も言及されていたフォーレの美しい歌曲(1887年)もあります。

 *

この詩を訳しながら、clair という言葉からの連想か、Ce qui n'est pas clair n'est pas français(明晰ならざるものフランス語ならず)という言葉を思い出していました。ぼくの感じるこの詩のシンプルな美しさを、できる限り日本語で再現したつもりです。

 *

原詩が読める方向けに、ひとつ注釈を加えておきます。
2行目の charmant は、masques et bergamasques を修飾しているのではありません(それなら charmants になるはずです)。vont は「行く」の意味ではなく、aller + 現在分詞(またはジェロンディフ)で行為の進行を表す構文です。masques et bergamasques が paysage を charmer する、という関係です。ぼく自身を含め、これをうまく忠実になぞった訳は、探した限りなさそうですが……。

 *

ほかの方のリクエストも心よりお待ちしております。ぼくなりに真剣に、いろいろな時代のいろいろな詩人の言葉と向き合いながら、世界を広げていくのを楽しみにしています。

 *

(2020.3.18追記)

ドビュッシーにはさらにもう一曲、初期の歌曲[楽譜]があります(1882年)。

オランダの作曲家アルフォンス・ディーペンブロック(Alphons Diepenbrock, 1862-1921)も歌曲を作曲しています(1898年)。

ポーランドの作曲家ユゼフ・シュルツ(Joseph Szulc, 1875-1956)による歌曲[楽譜]もあります(1907年)。


他の記事も読んでみていただけるとうれしいです! 訳詩目録 https://note.com/lulu_hiyokono/n/n448d96b9ac9c つながる英単語ノート 目次 https://note.com/lulu_hiyokono/n/nf79e157224a5