【段ボールリメイク】ファスナーを短くする方法編
ファスナー付きのアンなものやコンなものを作りたいのに、持っているファスナーが微妙に長い!
そんなことありますよね。わたしはしょっちゅうです!
そんなあなたに送る、この記事!
なんと!これを読めばあなたの持ってるその長すぎファスナーを、作りたいものにピッタシ合わせることができるのです!そんな夢のような方法であります。
はじまりはじまりー。
準備するもの
・短くしたいファスナー
・ラジオペンチ(先が細いもの)
・ハサミ(切れればイイ)
・ライター(弱火で使う)
・ピンセット(無くてもイイ)
工程1 ツメ外し
まずは、ファスナーの端のツメ(下写真を参照)を外す。このパーツはまた後で使うので、出来るだけ丁寧に傷付けないように外すべし!
工程2 ツブ外し
そしたら、ファスナーのつぶつぶを、短くしたいところまでラジオペンチで外す(力技で引っ張る)。
この時、写真のように多少ぐちゃぐちゃなっても気にしないように!結局、ぐちゃぐちゃは切り落とすし、作品では見えなくなるから大丈夫だ。慣れると一個外すのに1秒でできるし、もっと綺麗にできる。写真は、あえての悪い見本であるぞ!
工程3 ツメ付け
最後に、最初に外したツメを付け直して完成。
ほらね。ほつれはライターで軽く炙ればイイ感じになリンス。
今回のまとめ
ぶっちゃけ、こんなマニアックな技術なんて誰が必要なんだと思うが、これができると作れるものの幅がほんの少しだけ広がる。あるもので「間に合わせる」っていう感覚は、日本人が古くから大切にしてきたものだと思うしね。
ではでは、よき工作ライフをー。
ーーー
ぼくの段ボール作品はコチラ。
100円→今日のコーヒーを買う。 500円→1時間仕事を休んで何か書く。 1,000円→もの書きへの転職をマジで考える。