見出し画像

ドラミミゴー【S1】

S1

1.はじめに

SV発売後初のランクマッチ皆様お疲れ様でした!
個人的な感想としてはめちゃくちゃ充実したいいシーズンだったと思います。
過去作より育成がしやすくなったことで毎日のように変わる構築、テンプレの並びがあまり存在せず、しっかりと流行りを読まないと勝てないような良環境でした。

そんな中でしたが、参加人数が最も多いであろうシーズン1にて納得の3桁順位を達成出来ました。
構築を一緒に考えてくれた皆様、応援していただいた皆様、こちらの記事を読んでいただいている皆様、本当にありがとうございました。


2.パーティ構築

・流行りのドラゴン600族達に有利を取れる
・少ない回数のサイクルで勝ちに行ける
・受けの崩し択を複数存在させる
以上を意識しながら構築を組みました。

構築ポケモン

ドラパルト
性格…無邪気 持ち物…食べ残し 
特性…すり抜け テラスタイプ…フェアリー
数値…193(236)-141(4)-97(12)-121(4)-85-213(252)
技…ドラゴンアロー、たたりめ、鬼火、身代わり

HB…身代わりがA252コノヨザルのじならし確定耐え
S…上を取られたくないポケモンたちが多い為、最速
AC…余り

先発要員で後出しを許さない構成にしました。
環境で流行っている渦カイリュー、ヘイラッシャ、HDコノヨザルなどを1匹で見れ、今期のMVPでもある。
剣盾の頃に使っていたHSサンダーを彷彿とさせる性能
ただ、HP管理がシビアなのが難点。


サーフゴー 
性格…ずぶとい 持ち物…ゴツゴツメット 
特性…黄金の体 テラスタイプ…ノーマル
数値…191(228)-72-152(192)-153-112(4)-115(84)
技…たたりめ、気合い玉、自己再生、電磁波

H…16n-1調整
S…113カイリュー抜き抜き
B…なるべく高く

補助技無効の最強特性ポケモン。
ドラパルトとのサイクルが強く、火傷した猿をいじめていた。


カイリュー
性格…図太い 持ち物…隠密マント
特性…マルチスケイル テラスタイプ…フェアリー
数値…191(196)-125-148(156)-126(44)-121(4)-114(108)
技…テラバースト、炎の渦、羽休め、アンコール

H…16n-1調整
B…なるべく高く
C…A<Cになるように調整
D…余り
S…113ミラー意識

恐らく今期最も採用率が高いポケモン
型の豊富さ、火力指数、耐久値など全てが高水準でハメ要素の塊甘えた敵を縛って3vs2のHPMAXの展開を作れるのがシンプルに強い


ミミッキュ
性格…陽気 持ち物…拘りスカーフ
特性…化けの皮 テラスタイプ…ゴースト
数値…131(4)-142(252)-100-63-125-162(252)
技…じゃれつく、かげうち、トリック、ドレインパンチ

AS…火力とSライン維持の為に極振り

普通の陽気ASスカーフミミッキュ。
絶妙なSラインと高水準な火力、ドラパなどの高Sポケモンを上から叩け、ミラーに強く出れて流行りのドドゲザンに弱くないようにドレパンを採用


ドドゲザン 
性格…意地っ張り 持ち物…突撃チョッキ
特性…総大将 テラスタイプ…悪
数値…205(236)-205(252)-141(4)-72-106(4)-72(12)
技…不意打ち、ドゲザン、アイアンヘッド、ハサミギロチン

火力と耐久の鬼。
有利対面を作った瞬間に高火力ドゲザンや不意打ちで縛れ、相手への負担を無限にかけていた。


ヒートロトム
性格…控えめ 持ち物…拘りメガネ
特性…浮遊 テラスタイプ…水
数値…149(188)-76-128(4)-172(252)-128(4)-114(60)
技トリック、ボルトチェンジ、オーバーヒート、テラバースト

H…なるべく高く
C…火力優先の為、特化
BD…あまり
S…環境にいる113カイリュー抜き

2つの状態異常を無効にするタイプ、新たにテラバーストで範囲も得た化け物トリックで受けポケモンを詰ませメガネの火力でサイクルを崩すという基本的な事を高水準でできる偉い子


3.総括
今シーズンはSV環境が始まり初めてのランク戦でした。
手探りな状態ながらもなんとか3桁を維持することが出来めちゃくちゃ嬉しいですw
環境自体は考察してましたがとてもシーズン1とは思えないくらいの環境の動きでした。
初めはミミガッサ構築が環境をとると思ってましたが、蓋を開けたらまさかのカイリューが使用率1位という今までにない環境に驚かされましたw
2月からはパラドックスポケモンが追加されさらに環境が動いていくと思われます。
SV環境では2桁順位を3回以上とれるように日々努力していきます!

LUKA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?