働きながら試験勉強するのは本当に大変

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら

このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、600日以上毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

法律に関する記事は既にたくさん書いていますので、興味のある方は、こちらにテーマ別で整理していますので、興味のあるテーマを選んでご覧ください。

【 今日のトピック:生活に勉強を組み込む 】

僕は今、来年8月の公認会計士試験の合格を目指して勉強しています。

というのは理想で、本当は全く勉強に手がつかず、少なくとも2週間以上全く公認会計士試験の勉強をしていません。

既に「CPA」という公認会計士試験予備校に20万円も支払っていて、このお金を無駄にしないよう、毎日勉強に励まなきゃいけないのですが、現実はなかなか難しいです。

僕は、6年前確かに司法試験に合格しましたが、現実はこんなもんです。

基本的に僕は勉強に手がつきません。やる気が出たときしか勉強しません。それだけの勉強でよくぞ司法試験に合格したなと今でも思っています。

1日あたりの平均勉強時間は、おそらく3時間にも満たないと思います。なぜなら、マックスでも1日あたり7時間ほどしか勉強していませんでしたから。

全く勉強に手がつかない日もありましたから、平均をとってしまうと3時間ほどに減ってしまうと思います。

はあ。僕は、普通に「ラク」したがりで、勉強に対して非常に後ろ向きです。

こんな自分ですから、社会人として働きながら勉強を続け、資格を取得された方を本当に尊敬します。

いざ自分が社会人受験生になって、痛烈に思い知りました。

世間では、社会人受験生として合格した人が目立つ傾向がありますが、その合格者の影に隠れて、膨大な数の社会人受験生がひっそりと資格挑戦を諦めているような気がします。

僕も、そういう「膨大な社会人受験生」と同様に、漫然と働き、ロクに勉強せず試験に落ちてしまいそうです。

うーん。

僕としては、公認会計士試験に合格したら、より一層人生がおもしろくなりそうだなと思って20万円も支払ってまで本気で勉強に取り組もうとしました。

簿記の勉強がおもしろく、実際に簿記2級にも合格できたので、それを更に発展させて、公認会計士試験にも合格したいなと思って、一応受験生をやっています。

うーん。

このままでは、「あのとき本気で勉強しとけばよかった」という後悔に将来さいなまれそうです。

だから、今本気で勉強したほうがいいのですが、どうしても、目の前の「ラク」を優先してしまいます。

公認会計士試験の勉強も、このブログみたいにクセがついてしまえばいいんですけどね・・・。

ただ、ブログは自分で好き勝手に書くことができ、まさに「趣味」として続けることができるんですが、試験勉強って自分勝手にはできません。

問いに対する正解があって、受験生として正解を否定することはできませんし、正解できなかったという現実が目の前に立ちはだかります。

その立ちはだかる現実が、どうしても僕はイヤに思ってしまいます。

でも、よくよく考えれば、試験勉強中に正解できなかったとしても、それは試験の合否とは全く関係しません。

それに加えて、最初から試験勉強がめんどくさいことは知っているわけで、それをサボればサボるほど、めんどくさいことが積み重なるだけです。

そうであれば、1秒でもいいから毎日勉強を継続したほうが、めんどくささは減ります。

1秒勉強すれば、1秒分はめんどくささが減るわけです。

そう考えて、毎日1秒でいいから勉強するようにしましょうかね。

1秒すら勉強できない日は存在しないはずです。だから、とにかく毎日1秒だけ勉強するようにします。

そのために、今、勉強道具を常にテーブルの上に置くようにしました。

さっきまでは、勉強道具をしまっていたので、勉強するには、勉強道具を出すという作業が必要になっていました。

そこを変えて、いつでも瞬時に勉強を始められるように、勉強道具を出す作業を省略できるようにしました。

そのぶん、テーブルの上のスペースはかなり減らされてしまいましたが、仕方ありません。

勉強道具をテーブルに出しっぱなしにしたほうが、きっと幸せなはずなので。

はあ、勉強を始めるのは腰が重たいですが、まあ、1秒でもいいと思えれば少しはラクです。

勉強しないよりも、1秒でも勉強したほうが、確実に後々のめんどくささは減るはずなので。

その癖をつけていけば、そのうち、1時間くらいは勉強できるようになるかもしれません。

これで全然勉強できないようであれば、もう、公認会計士試験は諦めます(笑)。

自分に向いていなかったということで、スパッと諦めて、毎日楽しく読書します(笑)。

それではまた明日!・・・↓

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*

TwitterFacebookでも情報発信しています。フォローしてくださると嬉しいです。

昨日のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。

毎日記事を更新しています。フォローの上、毎日ご覧くださると嬉しいです。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!