見出し画像

ダイエット大作戦(2)食事のこと

今年の6月からダイエットを始めたのですが、みなさんが口をそろえておっしゃるように、食事が8割とか9割とか。食事はかなり変わりました。

食べたいものを食べていた食事から、まず初めの2週間はただご飯をやめてプロテインを飲む。おかずはそこそこ食べる生活。こんな適当なのでも2キロするすると痩せました。

6月23日、あすけんというアプリを知って、あすけんを始めました。食べたものを全部入力して、カロリー計算してもらって、バランスも見てもらって。

酢の物は毎日

朝ごはんは、レタス、キャベツ、トマトのサラダ、🥗、味噌汁、酢の物に、野菜メインの主菜。白米は食べません。

昼は朝ご飯の残りのおかずとご飯(麦ご飯)

お昼は、仕事場で食べるのでお弁当。昼だけご飯食べました。麦ご飯100gくらい。

夕飯は、夕方5時くらいに、プロテインを飲むだけです。あとは寝るだけ。

だいたい、あすけんのAIの先生に炭水化物が足りません。炭水化物が足りないとリバウンドしますよ。と言われながら。
月に2.5〜3キロのペースで体重が落ちました。

面白いように体重が落ちていきました。

目標体重になってからは、よく間食も食べますし、夕飯にちゃんと夕飯を食べる日もありますが、あすけんの入力は続けています。適切な摂取カロリーを守って食べています。今のところ、維持出来ています。

目標体重48キロに到達したのは、9月22日。その後も体重は落ちて、当初の目標よりだいぶ落ちました。(6月の時点では、53キロくらいになればいいなと思っていたのですが)

リバウンドしないで、続けていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?