見出し画像

aomine~note発掘隊~様「注目☆note」マガジン追加ありがとうございます



急に「PV」と「スキ」の数が跳ね上がりました

ダッシュボードを久しぶりに見たら
「PV」の総数が「えっ」
「スキ」の数が「わぁお」となりました

何があったんだろうと思いながら私は病院通いをしておりました


❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓


マガジン掲載の事実を知ったのは3日後でした

下記の画像では「7日前」と記載してますが実際に見たのは「3日後」でした

noteのサイトの通知で知りました

嬉しくなりさっそく自分の記事の掲載を見ることにしました


🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️


自分の記事がなかなか見つかりません

マガジン掲載のお礼が言いたく自分の記事掲載の確認の為「注目☆note」を下へスクロールして探しました

中々自分の記事が登場せず「用事があり」探すのが時間切れとなり次の日にまわしていました


🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧


自分の記事は一日経過すると「かなり前(下)」になります

ここで気が付いたのは探すのを1日伸ばすと追加の記事が増え「探す条件」が悪くなることでした

次の日にまわした1日分に追加された記事があり下にスクロールするのに時間がかかり手作業では難しかったです

サイトを画面スクロールすると途中でダウンロードの待機時間が出ます

ちなみに上記記事;可愛くておもしれー女になる道 | みけ みわ子さん

上記のような3点マークが出ますよね

しばらくの時間=画像がフリースします

マウス片手に手動でボタンを押し続け「PC」に付き添う必要があり中々自分に記事にたどりつけません


🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️


数日間はマウス片手にパソコンとにらめっこ

1日分見るのに10分~15分はかかったような気がしました

私の場合「ipad」での閲覧はダウンロードで時間かかるので‘「PC」で閲覧すれば「快適」になりました

まだまだ閲覧に時間がかかり「席を外しても」勝手にスクロール出来る良い手はないか考えました

すると偶然スクロールのクリックが固定され一人で画面のスクロールが始まりました


🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️🐿️


無人スクロールの仕方はyoutubeで御覧下さい

①  左のスクロールバーの「▼」をマウス左クリックを押したまま
②  マウス右クリックを押して下さい

マウスから手を放しても「自動」で「スクロール」を開始します

一旦停止しますがもう一度①②を繰り返してスクロールスタートして下さい

このやり方だと「トイレ」に行っている間でも勝手に画面がスクロールされます

※注意点は時折画面スクロールを止めないと「3日前」探すのに「4日前」「5日前」と記事のエリアが行き過ぎる場合があります

私の場合は「7日前」でしたので中々「7日前」エリアにたどり着けませんでした


🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣


マガジン掲載の確認が出来たのは実は約1週間後でした

マガジンの中の自分の記事を確認出来たのは自動スクロールを初めて約1時間30分後でした

無人スクロールと言っても最初の1度だけは下記の画像のように「もっとみる」のところでストップします


ちなみに上記記事;仕切り直し|SAKUSOUさん

スクロールが1度だけストップしてしまいます

ここを1度クリックして再度自動スクロール設定すれば後は「youtube動画」のように一人でどんどん下へ進みます

ちなみに上記記事;可愛くておもしれー女になる道 | みけ みわ子さん

考え中の画面は何度も出ますが・・・

自動スクロールの時は少しの時間はフリースしますが自動復帰して下にどんどん進みます


🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️🖱️


マガジン追加の記事の通知が来たら速攻=確認ですね


今回は「画面自動スクロール方法」を記事にしましたが最初から「マガジン追加」の通知に気が付けば「手動の画面スクロール」だけで対応が出来たと思います


🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭🍭


aomineさんへ

私のあの記事を見つけていただきありがとうございました

コメント書こうとaomineさんのホームにアクセルしたらトップ記事が下記の通常投稿作品で自己紹介記事やサイトマップでなかったので下記投稿記事にマガジンのコメント大丈夫かな?と心配で悩みました

マガジン追加のお礼コメントは「注目☆note」の最後の方までスクロールしてコメントしようと思いましたが「画面自動スクロール」方法を使っても最後までたどりつけず途中で行き倒れました

※パソコンで1~2時間自動スクロールすると「メモリーエラー」が出て画面が消えてストップしました

今回は自分で作成した記事公開という場で「マガジン」のお礼をすることをお許し下さい

本当に「注目☆note」に私の記事をマガジンに追加していただきありがとうございました

記事でお礼言うのは「ある人」を参考=真似をしてみました


🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀


余談ですが気になるnoterさんがいました

aomineさんについてnote内で見ていたら「瑞 茉莉さん」の記事が目立っていたので参考にしました
以前に瑞さんの別な記事を見て「画像の使い方」がとてもおもしろかったのでいつも気になっていました

お礼の表現も素敵でした


🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹


ここまで読んで下さりありがとうございました

私のお勧め曲は
Goodbye Day 김장훈(キムジャンフン)

luckykids編集局
luckykids-y2kのおじさんより






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?