見出し画像

当山美容形成外科の再生医療について

当院は形成外科・美容外科を専門とするクリニックですが、再生医療も行っています。今回は当院で行っている再生医療について少しお話しします。

再生医療という言葉を耳にする機会も多くなっていますが、まだまだ一般の人には馴染みがない医療だと思います。
再生医療は大きく分けると2つあります。
一つ目は細胞を使って臓器の一部を作り出し、弱った組織へ移植する治療です。例えば心筋シートや網膜色素上皮シートなど組織の一部を作成し、重度の心不全や加齢黄斑変性などの疾患を患っている患者様へ移植します。将来的には組織を完全に再生し、病気や怪我などで失われた組織を置き換えられと良いのですが、すぐにそこまでの技術が開発され実用化するのは難しいと言えます。
二つ目は患者様から摘出した細胞を培養し、傷んだ部位に投与しその細胞自身に治療させる方法です。こちらは細胞治療(cell therapy)と呼ばれています。この治療方法は前者と比較して手間が掛からないため、今のところ臨床で用いられることが多い治療です。

当山美容形成外科で行っている再生医療はこの細胞治療(cell therapy)になります。私たちが使用するのは脂肪由来幹細胞です。患者様の腹部から米粒2個程度の脂肪と血液を採取し、これらの組織を東京の培養施設に輸送し、そこで幹細胞を培養したものを患者様へ投与します。

私たちは細胞治療(cell therapy)のカギは患者様に投与する細胞の質にあると考えています。投与するのはどんな細胞でも良いということではありません。従って培養時の細胞の様子や培養後の細胞の状態、輸送の状態など全てに気を使う必要があります。患者様へ投与する際に最高の状態の細胞を投与する事。そのことにとても神経を使っています。従って常に培養施設と連携を取り合いながら、細胞の状態を確認し、最適な状態で患者様に投与出来るようにしています。
私たちが考える良い細胞治療とは、質の高い細胞を培養出来る施設、そしてそのような施設と連携を取り合いながら最高の状態で細胞を提供する環境が大切だと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?