見出し画像

*【#創作感想大賞】・遠く遠く・私のカケラを探して

人はいつも自分の正義だけが正しいと
自分の正義の中だけで、、、
気がつくヒマもなく、傲慢に、、、
そんな風に生きている。

思い通りに行かない場面に遭遇したとき
日々、色んなことに感謝して、毎日手を合わせて生きているつもりでも
「どうしてこんなことに…」
「どうして私の気持ち分かってくれないんだろう…」って相手の気持ちが見えなくなり、
自分のエゴばかり、優先させてしまう。
何度、そういう場面に遭遇しても
私は、感情に振り回されてしまって全く成長できてないなぁ…
学習能力が足りないなぁ…と感じている。

陽炎さんの「遠く遠く」の
詩の中の主人公は、「サヨナラ」を決意して
一人こっそり出て行く時も、ベランダのミントやゴミ出しのことなんか考えて、自分の気持ちなんてとっくに捨てて…
まだ好きなのに、大好きなのに
ただ、ただ相手の今これからの幸せだけを振り返りもせずに切に切に想い、願ってる。
一緒に過ごした日々を、心の片隅において
もう会えなくても、もうこれで充分だよって
このサヨナラを、そんなカケラを
何より大切にしている。

この作品を読ませていただき
生きづらい日々の中で、こんなカケラがあれば埋められない私の感情たちは、少しだけ前を
向けるかもしれないと、目覚めた朝が今日は少しだけ穏やかでした、

🩵◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚

陽炎さん♡
心揺さぶられるステキな作品
読ませていただきありがとうございます

🩵◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

#創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?