最近の記事

生成AI Geminiって?

こんにちは。皆さんは生成AIを活用していますか?今回は生成AIって何?から生成AIの一つであるGeminiについてお話ししたいと思います。 生成AIって何?生成AI(または生成系AI)とは、「Generative AI:ジェネレーティブAI」とも呼ばれ、さまざまなコンテンツを生成できるAIのことです。従来のAIが決められた行為の自動化が目的であるのに対し、生成AIはデータのパターンや関係を学習し、新しいコンテンツを生成することを目的としています。 入力に対して学習し、新た

    • Bigquery unnest関数について

      GA4とBigqueryGA4からBigqueryにデータを持ってきて処理する時に、うまくもってこれないカラムがあり、困ったので整理がてらまとめます。 page_locationはどこへ。。。Bigquery上でpage_locationを使って分析を行おうと思ったら、そんなカラムはないとエラーをはかれました。しかし、GA4にはしっかりいる。なぜ? 原因は、Bigqueryのテーブルの状態だったpage_locationはevent_paramsのkeyにあったので、うま

      • Pythonデータエンジニア認定データ分析試験を受験してみて

        Pythonデータエンジニア認定データ分析試験とは?Pythonデータエンジニア認定データ分析試験は、Pythonを活用したデータ分析の学習をお勧めされている試験です。アナリストを目指す方にはぴったりの試験内容だと思います。 勉強方法私はPython触ったことがある、統計2級をもっているくらいのスペックですが、学習時間は2週間ほどかかりました。使用したものは書籍、web試験になります。 試験範囲 データエンジニアの役割 ふーんって思えばOKです! Pythonと環境

        • Looker Studio データの結合とは

          Looker Studioとはみなさん、Looker Studioは使用していますか? Looker Studioは、データの分析や管理、レポート作成を簡単に行うことができるBIツールで、Googleが無料で提供しています。 Looker Studioを使えば、さまざまなプラットフォームから集めたデータをグラフや表を使って可視化し、レポートにして共有するという一連の業務をワンストップで行うことができます。 データ結合ってなに?データを統合すると、複数のデータソースに基づく

        生成AI Geminiって?

          OSS-DB Silverの合格日記

          今回は、OSS-DB Silver Ver.2.0に合格したので、勉強方法や期間について書きたいと思います。 OSS-DB Silverとは?まず、なんの資格だ?というところから説明しようと思います。 RDBMSとSQLに関する知識を主に問われる試験です。オープンソース、PostgreSQLを利用して小規模なデータベースの運用管理、開発ができるような能力が身に付きます。 試験方式はコンピュータベーストテスト(CBT)で、16,500円(税込)かかります。(高い。。。)

          OSS-DB Silverの合格日記

          統計2級を受けてみて

          私事ですが、先日統計2級を受験して合格することができました!どう勉強したか、何か役に立っているかについてまとめました。 統計2級とは?そもそも統計2級とは?とういところからお話ししたいと思います。統計検定という一般財団法人 統計質保証推進委員会が管理している資格の一つです。 検定は何種類かあり、その中の一つが統計検定2級です。 検定の内容としては、データを読み解く力、検定、推定力、回帰直線について問われます。 勉強方法私の勉強方法を紹介します。大きく分けて4つの方法で

          統計2級を受けてみて

          未経験でアナリストに転職して基礎知識を得るためにおすすめの資格

          未経験でアナリストに転職してました。 周りの方が何を言っているか分かりません。。 もちろん、最初にどの知識をつけるといいかなんてもっと分かりません。。 そんな状態で資格勉強と受験を終えて、取得おすすめ資格を順番と難易度で紹介します!! 1.統計検定3級 データの分析をするうえで必須の知識だと感じました。 高校数学範囲も多く、試験もほぼ毎週受けられるのでかなり取得しやすいと思います! 難易度 ★★☆☆☆ 筆者は数学が好きなので辛くなかったですが、数式が苦手な方はもう少し難

          未経験でアナリストに転職して基礎知識を得るためにおすすめの資格