見出し画像

自分を大切にするって??

よく自分をまず大切にしましょう!と言われますよね。私もよく自己啓発本を読み漁っていた時期がありますが、それってどういうこと?と思っていました。毎日鏡に向かって「今日もかわいいね」なんて、なかなか言えません。そもそも自己肯定感が低い人は、そんなことができるエネルギーはゼロに等しいと思います。

でも最近は、自分なりに「このぐらいならできるかな」「これはもしや自分を大切にすることではないか」ということが分かってきましたのでご紹介しますね。

1、自分の肌を大切にする。
  ー肌の状態を確認し、スキンケアをしてあげる。
2、髪の毛を大切にする。
  ーボサボサ髪の自分は、自分には似合わない。そんな風に思え始めた矢先、きの櫛をいただきました。
3、休日は好きなことを好きなだけする。
  ーだらしない自分にOKを出せるようになると、なんだか相手にも寛容になれます。
4、人間関係にわがままになる。
  ー変に迎合したり、返事を返すことはしなくてもよい。

非常にざっくりですが、私が実践してきたことです。「自分を大切にする」ハードルの低い方法をご紹介できたかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?