あっという間に過ぎる毎日

子育てが好きだけど、一日中息子達と過ごすと本当にあっという間に、一日が過ぎてしまう。

コロナで仕事が休みになってから、あれもしよう!これもしよう!と思っていた事の、半分も出来ていない。

子どもが産まれる前は自分中心で生活してたんだなー。と改めて思う。

朝ごはん食べてから、お昼ご飯までの時間なんて洗濯物干したり、掃除して、子どもの着替え、歯磨き、トイレの手伝い、遊び相手してたら、本当に一瞬。

だから世の中のお母さんは本当にすごいと思うし、心の底から、自分の母親にも、嫁にも頭が上がらない。

一日の中で、自分がホッとできる時間なんて無いようなもんだからな。

寝てる時は下の子が泣けば、眠いというか、半分寝ながら、母乳をあげてまた寝かしつけて、というのを何回も繰り返すわけだし……。

本当に嫁には感謝の気持ちでいっぱい。

だから、なるべく休みの日には、家事をしたり、自分の得意な料理を作ったり、息子たちと沢山遊んで、嫁に少しでも自分の時間を確保してもらいたい。

子育ては、夫婦の絆をより深めてくれるし、何より愛で心が満たされる。

たまには子育てに疲れることもあるけど、神様じゃないから当たり前。

おおらかで、あまり完ぺきを求め過ぎないで、子どもたちと楽しみながら、またこれからの日々を過ごしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?