マガジンのカバー画像

次に観るアニメを探すマガジン

112
次みるアニメに迷ったら、のぞいてほしい。 作品との偶発的な出会いの”場”を目指してます! 記事投稿ルール ✅作品単位の記事のみを対象とする 作品を探すことを目的にしているため、…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【機動戦士ガンダムSEED】主人公2人が熱すぎる!ガンダムへの扉

ガンダムを知らない人にオススメしたい作品No.1!!! それが、『機動戦士ガンダムSEED』 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開までの準備運動として、久しく全話視聴した。 劇場版の記事はガンダムを知らない人に優しくない記事になってた。 ※自覚あり この記事は誰でも楽しめるようにまとめてます! ロボットに興味ある人は「ガンダム」を観てないはずがない。 ってことで今日はロボット以外の魅力 ストーリー、キャラ+声優、音楽について語ってくよ! この記事

【アニメ】BLACK RAGOONというアニメ。私の心のバイブル。

いつも閲覧ありがとうございます。 aobasyo97 でございます🙇 今回は、個人的な心のバイブルとして、今でも見直してしまう最高のアニメである「BLACK RAGOON」について。 このアニメ、見る人を選ぶアニメ。 一部グロテスクな場面もたくさんあるけど、キャラクターたちが話す言葉の1つ1つが、心に刺さるものばかり。 「ロアナプラ」という悪党の見世物市というべき、最恐にして最凶の街。 武力こそが全て、力こそが全ての街。 その街で繰り広げられる、己の信念のみを貫いた

今期はアニメ「魔女と野獣」を観ます

 先日、部屋を模様替えし、壁のある一面を本棚で埋めた。フィギュア類のコレクションも全て並べてみると、なかなか圧巻ながら、あることに気が付いた。新作アニメグッズがない。僕の本当に好きなアニメはゼロ年代から10年代で止まっているようで、近頃は数話みても、結局最後までみないということもしばしば。  けれども、新作アニメに熱狂したい欲はある。来週の展開や描写を楽しみに過ごし、イベントやグッズ情報を探すというのは、なかなか楽しいものなのだ。  アニメを観なくなることへの不思議な焦燥感を

【アニメ】『狼と香辛料 merchant meets the wise wolf』/今年4月放送予定の新番組紹介

(全999文字) 皆さんおはようございます。 毎週金曜日は、かけうどんの『アニメレポート』記事の投稿日です。 今日は、今年4月からテレビ東京(他)で放送開始を予定している新アニメをひとつご紹介させて頂きます。 過去のアニメ関連記事はこちらにまとめております。 新番組:狼と香辛料 ぼへーっとYouTubeを眺めていたらリコメンドが入ってきた。 そのPVを見たんですが………。 「ぬおぉ!なんじゃこりゃっ!面白そうじゃん!」(←ホロが素っ裸で登場するシーンを見て(笑))

【日記】テレビアニメ鑑賞戦線異状なし/2024年冬アニメ一挙紹介

(全1,111文字) 皆様おはようございます。 毎週末は、ノンジャンルな日記を投稿しております。 今日は趣味の『テレビアニメ鑑賞』について書きたいと思います。 これまでに書いた日記はこちらのマガジンにまとめております。 アニメ関連の記事はこちらのマガジンにまとめております 1.週1回のアニメ記事の投稿について週に一回、毎週金曜日にアニメ記事を投稿してますが、実は毎回『何を書こうかな~』と、結構迷いながら書いてます。 …あれれ? 基本的に昔のアニメをメインとした記事

アニメ「勇者爆発バーンブレイブバーン」いきなり平成勇者シリーズ復活!爆笑の後半戦

●前半リアルロボット、後半スーパーロボットで落差が激しすぎる。タイトルしか知らなかったから前半のリアルロボットはよく分からなかった。ただ、後半の圧が強すぎて笑ってしまう。コクピットで主題歌流れているわ、人の話聞かないわで、ブレイブバーンなんなの?勢い強すぎてめちゃくちゃインパクトが強い。何だろう、平成の勇者シリーズとエルドランシリーズかき混ぜたみたいな絶妙なコントに見えた。ブレイブバーンだけ色んな意味で世界観が違いすぎる。

【アニメ】メタリックルージュ

(全888文字) 皆様おはようございます。 毎週末は日記を投稿していましたが、今日は予定を少々変更します。 1月10日から放送開始された『メタリックルージュ』をご紹介したいと思います。 過去のアニメ記事はこちらのマガジンにまとめております 概要舞台は人間と人造人間が共に暮らすAD2128年の火星。 主人公の人造人間の少女ルジュとパートナーのナオミが、政府に敵対する9人の人造人間を抹殺するという任務に挑むストーリー。 公式サイトの説明を読む限りでは… こんな布陣でつく

【弱キャラ友崎くん】2つの動機がぶつかり合う

2024年のアニメの放送が始まりましたね。 『弱キャラ友崎くん』は2nd STAGEがスタート!! 主人公とヒロインが異なる動機、価値観を持っていて、対立構造が面白かった。 いまなら1期を完走してから、参戦できるで! 最近はやりの自己啓発に通じるものがある。 たとえば、「目標を大、中、小の3つ設定する」とか。 この記事はこんな方を対象にしています。  ✅自己啓発が好きな方  ✅『弱キャラ友崎くん』が気になってた方 日本最強ゲーマーがリア充を志すとある格闘ゲームの全国

【アニメ】噂のアニメの主題歌が…/葬送のフリーレン、薬屋のひとりごと

(全1,111文字) 皆様おはようございます。 毎週金曜日の朝はアニメ記事を投稿しているかけうどんです。 大人気アニメの葬送のフリーレンと薬屋ですが、鉄板中の鉄板アニメの記事は正直『うーん、どうしようかなぁ…』と迷いもあったものの、少し思うことを書いてみたいと思います。 記事そのものは作品全体の外観や印象の感想のみですので、あらすじ・ネタバレはありません。 過去のアニメ記事はこちらのマガジンにまとめております 葬送のフリーレンある日、妻が「これ面白そうなんだけど…」と

【アニメ】SYNDUALITY noir/シンデュアリティ ノワール(第2クール放送直前紹介記事)

(全1,111字) 皆様おはようございます。 今日はかけうどんの冬休み最終日です。 帯投稿は本日までお休みし、好きなアニメの紹介記事を書かせて頂きます。 SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ・ノワール)の第2クール、第13話が今夜オンエアー! 前回の紹介記事は、かけうどんの『ノワール愛』が爆走し、約4千文字超の記事になってしまいまして…。普通のnote記事だと、『まず読まれない長さ』になっちゃってました(汗) 今夜からの第2クールのオンエアーを記念しまして