見出し画像

【アニメ】『狼と香辛料 merchant meets the wise wolf』/今年4月放送予定の新番組紹介

(全999文字)
皆さんおはようございます。
毎週金曜日は、かけうどんの『アニメレポート』記事の投稿日です。

今日は、今年4月からテレビ東京(他)で放送開始を予定している新アニメをひとつご紹介させて頂きます。

過去のアニメ関連記事はこちらにまとめております。

新番組:狼と香辛料


ぼへーっとYouTubeを眺めていたらリコメンドが入ってきた。

そのPVを見たんですが………。

「ぬおぉ!なんじゃこりゃっ!面白そうじゃん!」(←ホロが素っ裸で登場するシーンを見て(笑))

かけうどんはロボットアニメが好きなんですが…

この歳になるとですねぇ……

のほほんとしたアニメも良いなと思えるように(笑)

流れる音楽は緩やかでどことなく透明感があり、儚い感じのメロディーが耳に優しいです。

疲れ、汚れきった私の心を全部洗い流してくれるようです。

絵も綺麗だしキャラもかわいいです。

何より、ホロの喋りの口調や響きがイイ。

なんだか、とても気に入りました。

疲れ切った心を癒してくれる枠のアニメになりそうな予感がします。

(1)どんなアニメ?/概要

主人公の行商人であるクラフトは、馬車で街から街へと商品を売り歩く行商人です。

とある村で古くから”豊穣の神様”として祭られていたホロという少女(狼の化身)と出会います。

長い時間の中で神様を崇める風習が風化してしまったようで、ホロは故郷に戻りたいと願っています。

クラフトは彼女の故郷がある、はるか遠い北方にある『ヨイツの森』を一緒に目指すことに。

(公式HPのstory・characterの項目より抜粋・要約)

基本的に、主人公の行商人の青年と、神様の化身(神様?)である狼の少女との旅のお話のようですね。

(2)公式・第1弾PV/YouTube

(3)公式サイト

公式サイト内、ホロのかわいいイラストがたくさんあります。

よろしければ一度のぞいてみてはいかがでしょうか。

恐らく、これからも更新されると思いますので期待しちゃいますね。

最後に

電撃文庫の小説が原作らしいですね。

アニメが初アプローチの作品の場合、私は原作の漫画や小説はなるべく見ないようにしています。(感動や期待が半減しちゃうので…)

でも、この作品は何だか今の自分の”波長”に合うような気がするので、折を見て原作の小説を買って読んでみようかなと思います。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

4月からのこのアニメ、よろしければ見てみてくださいね。

よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。