見出し画像

5月14日の空の音〜「行き詰まったら、高いところに登れ」

【本日の宇宙からのメッセージ】

「行き詰まったら、高いところに登れ」

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

こんにちは、空 音です^^

突然ですが
なんか富士登山の人数制限が
議論されているようですね。

ニュース映像などを見ると
たしかに過密な印象・・

「いつかは、、」
と思っている間に
登れなくなる日が来るかも(苦笑)

そういえば
アボリジニの聖地
エアーズロックも
いつの間にか閉鎖されてしまって
もう登れなくなってしまいましたし。

今日はやや脱線気味から
話しを始めましたが
本題です。

今日はちょびっと
遠出のドライブをしたのですが
運転中に

「余裕があるのって
物事を俯瞰できるからかもねぇ」
なんてふと思ったものですから。

運転とか料理とか
動的瞑想みたいで
私は割といろんなことを思いつくんです^^


余裕の有無ってのは
今の世の中
どんどん心の余裕がなくなってるように感じてまして

まぁそれも一種の追い込み漁で
どっかでバーン!と弾けるのかもしれませんが
ここで弾ける人と、沈んでいく人もまた
篩にかかっちゃうわけですね。

で、心の余裕を失う原因は
たぶん
目の前のことしか見れないから。

物事には結構ながいストーリーがあって
紆余曲折あるものですが

そう思ってないと、その都度
「ドン底だ~!」
って、慌てたり、暗くなったり
心穏やかでいられないから
ますますハマっていってしまうのかなと思うんです。

俯瞰して長い目で見れば
「今は底だけど
ここから上がるかも」
とか予想もつくなーと
なんか脳内に流れてきていたものですから^^

じゃあ、どうやったら
俯瞰して見れるかと言えば
実際に、高いところから下を眺める景色を
体験すればいいんだなと思ったんです。

山に登るもよし
ビルの展望台とかでもいいと思います☆

よく
「あんなことで悩んでいたのが
バカバカしくなった」
みたいなセリフが
ドラマの中で語られたりしますが

そういう視点、感覚が養われると
目の前のことに一喜一憂しないで
ちょっと引いたところから
物事を見ることができるようになり

それは心の余裕がある状態でもあります。

現実に突っ込み過ぎてないってことです。


そんな示唆のために
富士登山のニュースを見てたのかしら?
ってことで、冒頭の入りでした^^

本日も、お楽しみさまでした☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?