見出し画像

[ショートショート]神鯖時計(毎週ショートショートnote裏お題)

「神鯖時計?何ですか、それは?」

日本海に面する若水町は鯖の特産地として有名で、特にそこで水揚げされる鯖は「神鯖」として一流の料亭からも多くの注文を受けていた。

「鯖が水揚げされた後、この時計でちょうど3時間測ってから出荷ルートに乗せると、なぜか『神鯖』として変貌するんです」

狐につままれたような表情を浮かべた記者に、品質管理部門の担当者が説明した。

「理由はよく分かってないんですよ。でも、なぜかこの時計じゃないとダメで、それもちょうど3時間じゃないと神鯖にならないんです。1分でもずれたらもう出荷できません」

胸を張ってそう言い切る担当者の元に、血相を変えたスタッフが1人走ってきた。

「なんだと?ただの鯖が納品されたとクレーム?しかし、時間はしっかり測ったんだろ?誰が測った?え、あの昨日入ったばかりの新人だと?あの適当そうなあいつに任せたのか?」

少し考えて、担当者は言った。

「あの野郎…時間を測る時に、サバを読みやがった」

(410字)

毎週ショートショートnoteの今週のお題発表、よくよく最後まで見ると、タグのところに「裏お題は神鯖時計」と書いてあるではないですか。
見たらやるしかない、ということで書いてみました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?