小波いちこ

日記感覚で色々なことを書きます。繊細さんっぽくて企業に属すのが苦手。一人で稼げるように…

小波いちこ

日記感覚で色々なことを書きます。繊細さんっぽくて企業に属すのが苦手。一人で稼げるようになりたい。ジャニーズ好きでSixTONES推し。コレといった強みが無く味のないアラサー人間です。

最近の記事

連休って何したら良いの

4月が終わった。 風邪をこじらせて辛い1ヶ月だった。 5月2日の仕事が終わると、やっっっと休める!! と思った。 ただただ、休んでも誰にも何にも気にされないということに喜びを感じていた。 なぜか。 それは単に、私がこれまで世間一般と違わぬ連休を学生時代以来、経験していないからだ。 アルバイトのダブルワークをしていた頃は、休みを取れたとしても、どことなく負い目を感じていた。 アルバイトと言えど「仕事をしている」という事実は変わらないのに。 もちろん、平日に外出して趣味を

    • オトナ買い。ヒロ買い。

      • ドキドキ報告

        今日はドキドキすることが大きく2つありましたので、勝手にご報告します。 液体タイプの化粧下地を初めて使った メイクがあまり得意では無いのですが、化粧品新しくしたいなーと思い始めた1月。 You Tubeでも色々と観て悩みに悩んだ結果、マキアージュのドラマティックセンサリーベースに決定。 今年新作が出たのでそちらを選びました。 色を決められず2色買い。 で、それを今日開封しました☆ どんな感じになるかなーとちょっぴりドキドキしつつ、ベージュとパープルを半々に混ぜて顔に塗る

        • 仕事もっと休みたい

          初めてnoteで記事を書いています。 募集テーマが目に止まったので、仕事について書いていきます。 大学卒業後、しばらくフリーターでした。 色々とありましたが、コンビニと学童のWワークをしていました。 学童で正規職員の空きが生まれ、資格取得の権利を得たこともあり、2022年夏に学童の方に就職しました。 就職して変化したこと収入面 フリーターの頃より貰えています。 ありがたいです。 休日 フリーターの頃より明確な休日が生まれました。 月に1回土曜保育の担当が来ますが、

        連休って何したら良いの