記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

キングオFLT5/18レポ

王様戦隊キングオージャーファイナルライブツアー

大学生になってから、列車戦隊トッキュウジャーにハマり、今までニチアサ特撮を楽しみに1週間を生きているオタクです。
今回は、機界戦隊ゼンカイジャーぶりのFLTに参戦してきました。
ソロ参加するオタクイベが初めてで終演後の発散機会がなかったので、ここに吐き出させてもらいます。
トップ画像は会場近くで食べたおうどん(山斗)。おいしかったので是非。

注意事項

ネタバレ注意
思い出した順に書き散らしているので各シーンの順番はあやふやです
書いている者はジェラミーの顔ファン+キングオ箱推しです

10:00公演

公演前

暑すぎる。5月中旬にして真夏日。半袖で来てよかった。
開演時間のギリギリに到着したにしても入場列が長すぎる。会場前の公園の外周一周が全員参加者。
グッズは後回しにして、座席を探すも3階(中2階)とか謎すぎる表記に惑わされる。オオサカ国限定タペストリーは早速売り切れていた。
二階のせり出した右端の席でした。ちょっと見にくい。
上演前のアナウンスは聞けんかった。次の公演はもうちょい早く入る。
開演前CMでキャラ香水の説明に食いつく。会場でも販売中とのことで、終わり次第、嗅ぎに行こう。ペンライトは買えなかったので、英雄祭の時の丸いライトやけどまぁいいか。せっかく持参したのにオペラグラスでも見にくい。

一部

司会の「ドデカ蝶ネクタイ、金ピカジャケット」マッツ。
注意点を伝えるクロダさんとゲロウジームが登場。かわいい。ゲロウジームがでかい。後ろ姿の羽とぴろぴろがかわいい。イイ声で「禁止です」と言われた。バグナラクはイイ声じゃないとなれんのか??クロダさんにスルーされてスベるマッツ。
王達が順番に登場。ライティングで見えん。スポットライトはかっこいいけども。
今更ですがスパイダークモノスは腰マントでは?
選挙の公約シーンで、ブラシエリの右足を上にした組む足の長さよ。靴のつま先尖ってるのよい。
シュゴッタムの警備兵から上着を受けとる総長。公約違反で早々にリタに気絶させられるヤンマ。頭突きで倒れるんだからひ弱な総長。兵に運ばれる総長。兵からキングカリバーを受けとるヒメノ様。セバスじゃない。
簡易玉座をなぎ倒す邪悪の王。セットの一部だったんだね、その椅子。
ラクレスは一人登場、一人アクション、兄弟喧嘩と、おいしいシーン多い。
変身エフェクトよい。飛んでくるオオクワのプロジェクションマッピング?かっこよかった。
蜂蝶コンビで捕えられてるのイイネ。ヤンマヒメノジェラも喋るたびにローテーショントークしてた。これは新喜劇ネタですか??
二人ずつアクションについて。トランポリンで飛んでくる王殿様、ジェラ、ギラ。たぶん舞台上は客席と重力が違う。
ヒメリタの戦闘前「オトモダチ」宣言。そら黄色い声上がるわ。
よい相棒になれる蜂蝶。アクションの重心低めではあるけど、座るアクションはなかった王殿様。
義兄弟、ラクレスカグラギ。ラクスズ夫婦ネタにされすぎでは。
ゼッケン方式へっぴり虫な敵、カスナラクは気軽に倒され、代替わりしていた。
わざわざサミットで決めようとしたのに紙幣の絵柄どうなったんやろ。偽札とチキュー王に話題持っていかれてたね。
最後にメタ発言すなジェラ。

二部

後半の部の初っ端から踊るの予想外でした。
かわいいなもう。
矢野さん楽しそうだね。ヒメノ様キラキラすぎる。オーラも装飾品も。不動よりは動くラクレス様のダンス。ゼンカイダンスに比べると派手さがないからか個性はでやすいのかな。
お悩み相談コーナー。相談タイムスタートのアナウンスかわいい〜。全然声揃わない王達。寝坊しない方法、一分おきにタイマーかける総長、夜ちゃんと寝るヒメノ様。
ヒメノになりたいプリンセスかわいいね〜。可愛くわがままに生きて。入れ替わり寝起き再現カグラギ。
忘れ物したくないお子様ギラ(ジェ指名)。ルーティンでポケットを叩く総長。パンパンパンパンヨシッ!!! 酒を飲んでホテルの鍵を忘れるカグラギ。新幹線チケットを矢野さんに任せるギラ。
意外とフリートークでは静かよねジェラ。
お好み焼きイラストバトル。お好み焼き創造というお題を無視してスマブラさせるなジェラ。「おいしいよね〜」のギラボイス付き。 「suzume love」なモダン焼き、ラクレス。筋トレキャラは鉄アレイ、カグラギ。似顔絵ハピネス、ヒメノ。臭う東京ドームPart1、 リタとPart2ヤンマ。
邪悪の王、ごめん君の持ち歌、聞き慣れなすぎた。両手ペンラジェラかわいいね。
スタンドマイク総長。総長の上着を拾うラクレスお兄ちゃん。歌終わったら渡してあげるラクレスお兄ちゃん。
コール&レスポンスしたいみんな。王の秘宝展にでたいラクレス様。心斎橋H&V行くか~。
最後の最後のあいさつで、バグナラクハンドと恋人繋ぎするギラ。

13:30公演

一部

頭のくるくるから飴ちゃんを出すマッツ。
551好きなんゲロウさん。
シュゴッダム一般兵士ごついな。バグナラク市民が金で買収されたジェラの気持ち考えてあげてよ。
戦闘中の「弱らせてあげたないと倒せないかい?ぼっちゃん♥️」発言。は????可愛すぎてキレるしかない。長老ムーブかました直後に対等に対決し始めるの??
移動時にゲロウジームに「ほら、行くよ。……背伸びたかい?」
右頭の髪(メッシュ)をかきあげるジェラ。
最後幕下りるとき、みんなジャンケンしてたね。新貨幣の顔はジャンケンで決めるの??
ジェラのアクション、くるっくる回るね!!
ブンブン来たときのゲロウジーム、ヒーローショー見るお子様やん。
最後にゲロウちゃんに渡しにくるブンブラック、敬礼してたかわいい。
ここでも「ブゥンオゥレンジ」なんだね。足癖悪いアクションだぁいすき。
総長とジェ、お互い敵を奪ったりクロスしてバーンするのかっこいいね。
作っても持参してもいない「リタ様、射抜いて♥️」うちわを心の中で振る。
なぜか2本に増えるランス。金銀並ぶとごつい。かっこいい。
袖をくるくるしないのギラ。そう袖をバサッとしてジェラみたいに。

二部

ダンスの重心が低い総長。
ギラ「始めに歌うのはヒメノー!……じゃなくてリタさーん!」
そうだね、先に歌ったのリタだね。そして、その呼び方やっぱりかわいいね。
顔のファスナー全開、アイドル仕草りったん。
変化がなくても、天性のアイドルのヒメノ。
「色んな感情のおっと」コーナー。元気な徹夜明け総長。私が国だイジリするジェラ。ノロケラクレス。「安心してください、履いてますよ」扱いのカグラギ(言ってはない、ギラはしていた)。 答え考え中のファンサタイムうれしい。大文字のAとBになるラクレス様。
絆シーン。イチャイチャダッパーゴなリタヒメ。二人で腕ハートつくるなかわいいな。
小学生男子みたいなジェラギラ。大いなる排泄物をネタにしすぎる。
観客巻き込むより共演者だけのコーナーのが見てて安心感ある。
ラクレス様にシュゴッドの加護いただいた。勝つる。
「俺もお前さんたちのことが……好きやで♥」いただきました。

17:00公演

公演前

オタクが送ったライン画面

松本寛也というか髪型できる前のマッツに投票用紙(と言う名のアンケート用紙)もろた。

一部

まさかのハーフツインテのまま舞台に来はったわ。物理的に揺れるな。
最初のクロダさんとの戦いは覆面を外されそうになってたからか。ゲロウジームちゃんをガン見してたので、3回目になってやっと気づいたわ。
カスナラク198世、偽札をバラマき、スネを中心にぼこぼこにされて死亡。199世、みんなを誘したあげく、ブンブンジャーにやられる。200世、ラスボス「王鎧武装……始祖光来」の二人にやられる。
そもそもジェラミーブラシエリからは公約の時点で、悲哀を誘ったうえで「愛してる」て言われてたわ。黄色い声に向かって「シィー」じゃねえんだ。お前のせいだ。
プレゼン時のメガネ(?)総長は最後までちゃんと見えんかった……。もっふんに抱きついたまま足組んで移動される最高裁判長。
ブンブルーにハンドルを渡されるブンピンク。前半は三人素手で戦ってたね。イベントで松本梨香の声聞こえるのはバクアゲですわ。
収録音声なゲロウジームに「返事はしないのかい?」はやめてあげて。
紙幣案の「却下」男子全員でいうのかわいい。最後も一人だけ却下の動きしてたジェラ。
リタの頭突きつよ。前回の東京ドームお好み焼きでツボってたのもかわいかったけど、ほんまに同一人物か??
マッツと一緒に横揺れするヒメノかわいい。
最初にクワガタ?するジャンケンなに??→「最初にクワゴン‼」か。
他のゲストいる回もみたかった〜。
今更ですが一階の通路登場を近くで見れるのうらやま。
てか前の方のジェラ近づいてくる席ずるすぎ。生身もガワも来るやん。

二部

決めポーズがレッサーパンダなハスティー兄弟よ。かわいさよ。ジェラに抱きつくなカグラギそこかわれ。
サイボーグ決定戦。目からビームをいらなーいするヒメノ。隣に続けていくみんな。アイーンするジェ。おにぎり作る王殿。レッサーパンダロボ。アイアンマン総長。決勝戦で仲良くなるトンボとクモ。舞台の階段にちょこんと二人で座るなかわいいな。審査員の女子二人もよい。
リタ「せーの、さいきょ……えっ??」ヒメノが一緒に言ってくれなかったのね。
キングオージャーゲーム。ラクレス様がこのゲーム苦手なのウケる。バラエティのキングちゃんでやってたゲームかな。指名された人の両隣が側近やるのね。己で「ジェラミー、ブラシエリ、おおっと」を複数回やるなかわいいな。罰ゲームモノマネ「たこ焼き冷蔵庫」が意味わからんからって客席に投げ込むなラクレス様。
王殿様、歌上手いね。他の男子たちがほぼカラオケだったので差が。ジェラの曲、劇場で聞くとなんか時代感じる。裏返るとこかわいいねぇ。歌い終わってストローで水飲んでる、かわいいねぇ。
「俺もお前さんたちのことが……行間♡」聞けたよ。死ぬかと思った。
明日で終わりなの、さびしいねぇ。

総括

終わらないでキングオージャー!!!!
新しい戦隊も見たいので両方やって!!!!
毎年毎年ロスが激しい大きなお友達より。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,072件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?