簿記2級 絶賛勉強中です!!
1か月ぶりの記事になります。理由は仕事が忙しかったからとか、簿記2級の勉強を頑張っているからとか、カッコいい理由ではなく、単純に記事を書くのが面倒くさくなってきたこと(笑)、特段書くこともなかったこと、の2点です。今回は簿記2級の勉強について記事を書きます。
簿記2級の勉強を続けています
3月末に簿記2級を受けて不合格だった記事を書いてから約3週間経ちました。朝の勉強も何とか続けていて、簿記2級の勉強も以前に比べるとだいぶん理解が進んできました。前回の記事はこちら↓です。
簿記は奥が深くて範囲が広い
商業簿記と工業簿記の問題を繰り返して解いています。もう7~8回ほど解いています。解けるようになった問題もあれば、ずっと間違えている問題もあります。法律系資格の勉強と違って、簿記の勉強は「ちゃんと理論(ロジック)を理解できているか」に尽きると思います。ちょっとでも問われ方が違ったり、角度を変えた問題が出てきたりすると、未だに問題を解くことができません。。簿記の問題は奥が深い印象です。
また、範囲も広いです。商業簿記と工業簿記、たった2種類なのですが、それぞれ難しいです。商業簿記の問題を1周回して、何となく分かってきて、工業簿記の問題を1周回して、商業簿記に戻ってくると解けなくなっている問題(解答を見て、分かったつもりになっている問題)が出てきます。その逆もしかりです。同じ問題をかれこれ7~8回間違えていたります。よく「簿記2級の試験、2か月で合格しました~」みたいな記事もみますがうらやましいです。私は簿記2級の勉強を始めてから6か月、260時間ほど勉強していますが、この有様です。。簿記2級でこれですから、簿記1級や税理士試験は私の想像のはるか上にいます。まさに「神」の領域です(笑)
簿記2級を勉強しているモチベーション
「なんでこんなに簿記2級を勉強しているのか」と、ふと思うことがあります。会社では営業職ですし、経理職に就く気もさらさらありませんし、簿記2級を取ってその次は税理士試験だ、という気持ちも毛頭ありません。やはり、以下の3つが継続できている理由です。
1.ここまで勉強したから諦めたら勿体ない
2.簿記2級はそこそこ自慢できそう
3.仕事でも役に立ちそう
特に「1の諦めたら勿体ない」という気持ちが一番強いです。
簿記2級のリベンジ試験(2回目)は来週受ける
簿記2級のリベンジ試験は来週受けます。前の記事にも書きましたが、CBT試験でいつでも受けられるのは良い仕組みですね。確か、筆記試験は年3回だったと思いますが、次の試験まで4か月空くのはモチベーションの維持が大変だと思います。やはり、すぐにリベンジ試験(再試験)を受けられるのが良いです。次の2回目の試験で受かる自信は50%くらいです。合格できるとしても70点台だと思います。前回(3月)の時は10%くらいの自信でしたから、多少は自信はあります。でも、絶対大丈夫という状況でもないです。簿記2級を合格したら、何か別の資格試験に挑戦したいなと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
簿記2級の勉強を始めた時の記事です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?