書くことを練習する、想いを思い切ること
花教室や
時々花屋を出店、
アーティフィシャルフラワーや
ドライフラワーの作品、
陶器小物を作る、
他にも色々、、、
ネット販売までまだやれてない、、、。
いまは12月に個展される方の
ギャラリーでオブジェ的に飾るものを
製作中、ほかもろもろと同時進行。
なかなかの心臓バクバク中、、、。
そして
なかなか書けない、ブログ。
日中の作業の合間、
その合間にすごく時間も熱量も
費やしそうで
作業に支障がでそうで書けない。
でもやったことを書いていく嬉しさ。
日記は続かないのにな。
予定や希望や
やることを書くのではなくて
やったことしか書かないリスト。
3月からだからもう8ヶ月。
どうすごいかは
やったことリストの威力を
上手く解説してる人もたくさんいて
今日は私も
できるところまで少し
言葉にしてみようと思う。
やったことしか書かないから、
それも細かく、、、
同じような毎日のようで
意外とやれてるもんだ、と思うし
そこにやりたい、と思ってるのに
やってないと書かないから、ずっと
やってないことがある気持ち悪さも
あって、やる!ってなる。
だから
なんか早い、なんか速い。
何かが時間の進みが?
頭の中のが?
最初から淡々とちゃんとやる人には
当たり前でしょ、ってことだから
そんなこと?って
思えるかもしれないけど
もともと能動的ではない
そういう思考や生活の人、
家族や人のペースに合わせる生活が
少し長く続いた人など
自発的、能動的に生活することに
不慣れな人にはとてもいいものだと思う。
内容は、家事、仕事の連絡、
Amazonで注文したもの、
洗剤の詰め替え、
サッシの掃除とか小さいものもかく。
小さいもの、、、、って
後回しにしがちな面倒なもの。
面倒、って気持ちに引っ張られるけど
面倒、と思う前には
片付けたい終わらせたい、
これやりたいという『〜たい』が
あったわけで、本当は
『やりたい』っていう欲求。
それをやると日々の生活が
整うことばかり。
やったことしか書けないと
面倒だからやっていない、という
ものがどれだけ大切なのか
だんだんわかってくるし
こなせるたびに軽くなって
片付くスピードも上がって
頭の中もスッキリしてくる。
生活は、
幸せな日常は面倒なことで
できているな、と改めて思うし
その面倒も前までの重くなる、こと
ではなく、軽くやったるぞ!って
ペダルをぐん!と漕ぐ感覚になるから
面白いな、と思う。
これが前から
当たり前の通常運転の人には
わからないと思うのだけど
人のため、とか
望まれるように、とか、
そう言うことでもなく
ただ単に育児や仕事で
自分のペースで生活してない人、
あとは拗らせると面倒だから
ここは事なかれで
従うしかないな、と言う環境の人も
やったことを書くと
モヤモヤが続いたりして
なんか違うよな、とやってることを
やりやすいように工夫したくなったり。
自分のモヤリ、や
気になる、や
やりたい、、など、
なにかに鼻が効いてくるようになる感覚♪
年末まで
展示の作品作りと
リースと
お正月飾りと
ほんと色々詰まっていますので
ブログペースは上げられないとは
思うけどリストは続ける。
その年末の詰まってることだって
去年とはちょっと違う気持ちで
取り掛かれそう。
正月飾りは
好きな仕事で、でも、
今年はこうしたい、が
すごく怖くなく頭に浮かんでくる。
前まではみなさんが喜びそうなものを、と
思っていて。
それって行きすぎると失礼、、、
自分の好きなものであるのは確かだし
それを作る幸せはあるけれど
こうした方が皆さん好きかな、と
そこからはみ出ないように
キュッとしていた感じがあるから
勝手に、、、
だから今年は
準備が間に合わなければ
できないかもしれないけど
アイデアをお腹の下あたりの
湧いたところからブワワ〜と
昇華させてあげられたなぁ、と。
わたしのアイデアは
上から降ってくるとか
降りてはこなくて
お腹の下あたりでぐん、と
湧いて来る感じで
そこから上がっていくって
アイデアって打ち上げ花火なのかな。
できなくても、
想いを思い切れたことで
スッキリ。
こうだといいな、こうしたいな、は
行動できないとダメだからな、と
思いつかないようにしていたところも
あって、頭の中がとても窮屈だったんだな、と今わかる。
勝手に湧いてるから
思い切ると言うことをしてあげないと
消えないんだと思う。
思い切る、といっても
力むことでもなくて
思う邪魔をする頭の声をなくすことで
心や捉え方を広げたり
意識を少し変えるような
自分の在り方を
人に過去に言われたり
見聞きしたことに邪魔させない、と
言うことなのな、と思う。
やったことのリストは
やらないとかけないから
どうこの話と繋げていいか
着地点はわからないけど
吉野さんが言うには
ブログは書き始めたら
最後まで書ける、的なことを
話していたと思うので
書き進めてみようと思う。
アイデアや願いは
できなくても思い切ってあげることで
シュワってなくなるんだな、、、。
思いつく、願う、という
外から動きは見えないけど、動詞と
実行するって言うのは別々な動詞だから
そこは分けていいんだよなぁ、と。
それで、何度もよぎるアイデアについては
それはやるってことで。
そこを今までの人生、
あまりやらずにきたけれど、
やるとなると『面倒だな、、』がでて
やらない事はリストに書けないから
モヤモヤが続いてやることになる、、、
と言う、やったことを書いていくことの
威力はこれかな、と。
話の着地点なんとかたどり着いた感じ。笑
辿り着く、ってほどのことでも
なかったけど
書いたら出てくるものですな。
吉野さやかさんの
生活ビジネス講座から11月から
吉野経営塾に名前が変更になり
でも話は
一貫していて生活も仕事も
人との関係も全部、考え方
在り方は一緒、ってことで
今、恋愛セッションをコミュニティで
聞いてるけど知らず知らずに人に対して
抱いていることを気付けたり
もっとこっちから見てみなよ、っていう
捉え方が広がったり
私より歳も10以上は若い
吉野さんが経験してきたこと、
生身の体や心で学んで伝えてることは
面白いし生きてることが
どんどん楽しく
怖く無くなるので
今の日本の人々に見てほしいと
思うんだよなぁ。
その時々の表現で
違うように捉えてしまう方もいて
大変だったかもしれないけど
言ってることは
ずっと同じだと思う。
そしてコミュニティメンバーの方たちの
発信の心丈夫な内容にいつもいつも
強さと温かさ、というか熱さ、を
いただき楽しく生きております。
少し前の低め安定なわたしに
はやく教えてあげたかった。笑
#生活
#家事
#仕事
#やったことリスト
#吉野さやか
#吉野経営塾
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?