見出し画像

私の文房具事情 1

最近使っていない文房具の中に「鉛筆」がある。
普段はシャープペンやボールペンを使うので、いつも使うペンケースの中に入っていない(最近使っていないメタシルという鉛筆みたいなものはあるけど)

鉛筆もつい最近まで使っていた。
と言っても年に数回放送大学の単位認定試験と通信指導の提出に。

文房具にはちょっとしたこだわりがあるのだけどここでは鉛筆の話にしよう。

実を言うと「鉛筆」にはこだわりがない。
小学校1年生の時は学校から指定された「2BかB」を使うようになっていたけど3年生になってからはHBを使った。
小学校ではシャープペン禁止だった(ロケット鉛筆も禁止)ので6年間鉛筆で授業を受けた。
中学校ではめでたくシャープペンの使用が解禁されて、鉛筆を使うのは美術の授業位となった。
高校は時間をみて綴ろうとおもう。

社会人になってからは鉛筆を使うことはほぼなくなった。
30代になって社会人大学生を始めるに当たって文房具を揃えたけどそこに鉛筆というカテゴリーはなかった。
入学して最初の通信指導の提出にあたって、始めて鉛筆が必要であることを知った。
家の中からHBの鉛筆を探し出し、それで通信指導の提出や単位認定試験に望むことが数年続いた。

ある日私は
「マークシート用鉛筆」の存在を知った。
ちょうど使っていた鉛筆が短くなったこともあって、次に使う鉛筆がない状況下にいた。
ハンズ(当時東急ハンズ)でuniのマークシート用鉛筆を買って試験に挑んだところ見事合格(単位取得)できたのだった。

私が唯一こだわった鉛筆が生まれた瞬間だった。

別の日私はトンボ鉛筆のマークシート用鉛筆に出会い試しに買うことにした。


使い心地はuniと遜色はなかったものの、これを使って試験を受けた科目は何故か落単してしまったのだ。uniではそんなことがなかっただけにショックが大きかった。

私は放送大学の単位認定試験がwebになるまで(通信指導もweb移行)、マークシートや生協の注文書(OCR方式)で鉛筆を使い続けたものの、
生協もweb(注文アプリコープぽけっと&eフレンズ九州)

https://kyushu.ef.cws.coop/

に移行したためとりあえず、マークシート用鉛筆を使う機会はなくなった。

一方旦那は鉛筆に関してはこだわりがあるそうで、
いとこの家庭教師をしていた時に、
「鉛筆は三菱鉛筆のハイユニを使うように」と言ったとか。
おいおい…たった数回の受験にハイグレードの鉛筆を使わせるのかい…🤔

呆れました(´ヘ`;)

鉛筆を使う機会がまたあればいいなぁ~と思いつつ、普通にシャープペンを使う私だった。





最後まで読んで頂きありがとうございます。 いいね。フォローしていただけると嬉しいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 サポートは今後の大学などの学びに使わせていただきます。