マガジンのカバー画像

日常

58
普段の生活でのちょっとしたことをまとめています
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

トンネルを抜けると別世界だった☂

色づく長崎写真展に行ってきた

長崎が舞台になっている作品の1つである、 「色づく世界の明日から」https://iroduku.jp/ の写…

ストローカルショップ限定のアクスタ。
欲しかったものが手に入った模様。
2つ目だったら私のものになるな(^o^)

職場におみやげ買っていくか問題

県外にお出かけした場合、決まって頭の中をよぎることが…。 「職場におみやげを買っていくか…

定期検診行ってます

私は2〜3か月に1回定期検診に行っている。 通っているところが、旦那と同じで、職場近くのため…

やっと見つけた「弱虫ペダル」のマンホール。
まさか屋内にあるとはw

病院の待合室で

ここのところ病院に行くことが多い。 かかりつけの病院は総合病院と個人病院と様々だけど、一部を除けば近場で事足りている。 今日は先週の検査結果を聞きに行く通院だったけど、診察室に名前を呼ばれるまでは待合室でスマホでゲームしたりしている。 待合室には大抵テレビが置いてあるのが普通。 コロナ前は雑誌や新聞も普通に置いてあったけど今はなくなってしまった。絶対に買わない雑誌とか置いてあって読むのが好きだったし、新聞もたまに読むと面白いし(新聞購読してません)楽しみの1つだった。 テ

一喜一憂するダイヤ改正

私が物心ついたときから地元の路線バスを利用している。車の免許を持ってはいるもののペーパー…

卵が…

私は卵をスーパーやコンビニで買わない。 理由は、週に一回の生協の配達で買っているから。 き…

世間はGWだけど…

今の仕事に就いてから月〜金が祝日でも基本休みではない。 生協の配達業務は年末年始を除いて…