見出し画像

後の祭り人生

先月のことだが、某コンビニのクリームたっぷりパンケーキを食べそこねた。

数日前にはショーケースに幾つも並んでいたが、今は違うなと思い購入しなかった。
でもやっぱり食べたいとなって、数日コンビニを梯子してみたが、見つからず…。あのとき買っておけば…。と悔やまれて仕方がない、ということがあった。

思い返してみれば、こう思うことが多い人生だ。
些細なことではあるが、本屋でパラパラとページをめくっている中、ふと気になる所を見つけたが、ページが通りすぎて後からは見つけられない、ということがかなりの頻度である。
というような小さなことから、後悔という本気でやり直したいレベルのことまで。要するに、突然来るチャンスを活かせない、後の祭り人生だ。

なぜこうなるのか。
それは、今という瞬間に瞬発力が発揮出来ていないのだと思う。あるいは、変に拗らせていて素直になれていない時でもある。

素直とは、私にとっては永遠とも思える課題である。
どこかに、素直すぎるとバカみたいだ、とか軽く見られるというような偏った見方があるのかも知れない。
しかし、他人の素直さには憧れすらある。他人の素直さは素敵だと思えるが、自分の事となると素直という言葉の印象が変わってしまう。
矛盾している。

と、コンビニスイーツからここまで飛躍するとは思ってもいなかったが、もし次の機会があれば是非食してみたいと思う今日この頃。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?