見出し画像

ライブハウスで飲むオレンジジュースは美味い「7月の反省」

割と目標を立てるのが好き。
先月は「簿記、英語、肉体強化」この3つ。
現在、ニートで時間があり家に引きこもるか図書館で簿記の勉強をしている。
気づいたことが何点かある。

1,人と話さなくなる。実家住みだけど話す人が限られる。
友達と遊びに行かないというか周りもみんな忙しいし私の付近の友達みんな暗いんからなんか誘うのもな〜。と思うと気がついたら話していない。

2,何もしていないという劣等感…に苛まれる。
いや、勉強したりPodcast聴いたり色々してるのだが心ぽっかり?
何か満たされていないこの感じ…

3,ワーホリへの恐怖
ワーホリに行く予定にしているが…この満たされていないことを考えると独り暮らしとかワーホリで…やっていけるのか??と、まだ起きてもないし決めてないし行ってもないのにこういう感情が芽生えSNSにはワーホリ=悪とか意味ないみたいな記事ばっかり見かける。
「大変だったけど楽しかった、おいでよ」という言葉はないのか?

4,時間管理がめっちゃ適当
朝からダラダラすることが増えた。やっぱり暇な時間は苦手だそうで何かしていたいという気持ちに駆られるらしい。かといって詰め込みすぎたらパンクするのもよく分かっている。

よかったことはランニングが日課になったことかな。
やっぱり走るの楽しい!!!


そんなこんなで自分に向き合った1ヶ月になった気がする。
ワーホリに行くなら必ずこれを「やる」というものを決めてから行こうと思う。
ギターとか人類学の勉強とか、そういう細かいことの部分。

8月の目標
ランニング
英語
・長文の音読毎日20回???
・そろそろグラマーインユースもう1周はじめようぜ
・ヨシさん授業の復習
簿記
もう少し時間かかりそうだから若干焦りを感じつつやる。
時間管理

7月とほぼ変わってないけど細分化したかったし英語とか結構放置してたからやりますか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?