見出し画像

時間の使い方

かなりお久しぶりです😅
言い訳になりますが、年度末からバタバタしておりまして、気づけばもう5月下旬…
もうすぐ、1年折り返しですね💦

今回は『時間の使い方』について書いてみました😊

息子は学校から帰ってくると、先に30分くらい好きなことをしてから、宿題に取りかかります。
私が子供の頃は、学校から帰ると先に宿題をしてから、好きなことをしていました。
息子の時間の使い方と私の時間の使い方は違います。

会社でも、
休憩なしに一気に仕事を片付けたい人
休憩を挟みながら、仕事に取り組みたい人
同じ仕事をしていても、時間の使い方はそれぞれ違います。

ついつい、自分のやり方が1番だと思い、
『こうしたら?』などと、言ってしまうことがあります。

息子に先日、
『お母さんは先に言わないで❗️』
と、言われました💧

せっかちな私は、いつも先走ることが多く、ひと言余計だと言われます😅
ついつい、気になり、口を出してしまうんです💦
息子に言われて、ハッとしました❗️
自分軸に物事を考えてたと、反省しました😥

それから、息子の時間の使い方について、なるべく見守るようにしていると、息子の時間の使い方が見えてきて、これは真似してみたいな〜と思うこともありました。

たまには、他の人の時間の使い方を真似してみると、新たな発見があるかもしれません😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?