自分と自分の仕事分析📝 ́͏̖-

八木平さんの講義にて、自分の「本当にやりたいこと」ってなんだろう?
という問に自分なりに答えてみました☺️

わたしは資格業だからこそ、ほんとうにやりたいことを職業で考えてしまう…🥲

よって、自分の今の仕事の好きなところ嫌いなところを書き出してみました。✍️


[仕事において嫌いなこと]🙅‍♀️
・パワハラ、上司の言うことが絶対の環境
・忙しくてバタバタガタガタしている環境
・物事が上手くいかない事
・クレーマーへの対応
・医者に物事をいうこと、結局頭のいい人や地位がある人に物事を言えない、言ってはいけない雰囲気があること
・非常識(人間じゃないよう)な人の対応

[仕事において好きなこと]🙆‍♀️
・人と話すこと
・色々な人の価値観にふれられること
・自分が勉強した内容を他者に貢献できること
・効率的に仕事をして、早く仕事を終わらせることができること
・Excel等を上手く使いこなし、いい資料ができたとき
・学生・後輩に指導すること

まとめると…
自分のペースで仕事したい、いい環境で働きたい、人と関わっていたい。(こんな感じ?)

人と関わることは好きだけど、一部人と関わりたくないこともある。

わぁ、難しい。。
結局全てが素敵な仕事も全てが嫌な仕事もないってことかな😄


異動して新しい職場、新しい仕事内容になったので、また仕事と自分自身を見直してみたいと思います😇

自分でもよく分からないnoteの投稿でしたが、今回は以上です‼️

また通勤時間、スキマ時間にnote書きたいと思います😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?